映画「国宝」を観てきました。
公開から観たいと思っていましたし、長女がお亮さん(吉沢亮)のファン。二人で見てきましたよ〜。
ブロ友さんも観ておられて感想を書かれていました。
ネタバレもありそうだったので、そこはサラッと読ませてもらいました
※ネタバレあるかもですのでご了承ください※
とにかく、お亮さんが綺麗っ!!!
それこそ、国宝級のイケメンですが女形を演じるお亮さんも綺麗だし、化粧する時の横顔がもう〜キレイ過ぎる!
あと、老け顔メイクってどうしても違和感があるのですが、最後のお亮さん(65歳くらい)も綺麗過ぎる。
そして、本題である歌舞伎。歌舞伎は全くのど素人なのであまりコメントできませんがとても素晴らしかったです。
思わず拍手しそうになりました。
もっと歌舞伎のシーンが見たかったなぁ。
友達が映画を観たあとに「歌舞伎を観に行きたくなった」と言っていました。
私はたまたま来月に歌舞伎を観に行く予定にしていますのでとても楽しみになりました。
1年くらいかけて練習したとのことですが歌舞伎役者を演じられるなんてホンマにすごい役者さんですね。
全体を通しても表情ひとつひとつが伝わってくる。
特に病室での練習シーン。渡辺謙さんの厳しい指導のあと、自分の顔をビンタ。その後、まるで別人かのように演じる姿にハッとしました。
お亮さんだけでなく、横浜流星くん、渡辺謙さん、田中泯さん。みんな素晴らしかった。
お亮さんの少年時代を演じていた黒川想矢くんも良かった。
どこかで見たことがあると思ったら、ソフトバンクCMで反町隆史さんと共演(息子さん役)している子でした。
映画「怪物」で安藤サクラさんの息子役も演じていたようでこの映画も観てみたいと思いました。
去年は新人賞をたくさん獲っていますし、今後が楽しみな俳優さんです。
そして、最後に出てこられた瀧内公美さん。最近、好きな女優さんです。
彼女の言葉が全てを語っていたように思います。
私としては、もう少しひとつひとつのシーンを掘り下げてほしかったなぁと思います。
展開が早すぎて、今何歳?歌舞伎の道に入って何年?なんて、ついつい考えてしまいました。
50年の歳月を3時間に凝縮してるから仕方のないことですけどね。
3時間と長丁場でしたが展開が早いのであっという間3時間でした。
皆さんが心配になるトイレは大丈夫でした。
それより、ずーっと座ってるのがしんどかったです。隣のおじいちゃんに気を使ってあまり動けなかったし、お尻から足が痺れそうになりました😅
そして、今日からお亮さんの映画がもう一つ公開になりました。
ハシゴしちゃおうかな?なんて思ったのですが、こちらはコミカルな役なので一緒に観ていたら「国宝」の余韻が薄れていたかも😅
また改めて、お亮さんに浸りたいと思います。