卵がないから。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

今朝起きてビックリした。


ご飯が炊けてなーーーーーい!😱


弁当はどうするのか?!朝ごはん(ご飯食は次女っちのみ)どうする?!!オットケ〜!


今朝は少し早めに起きたので早炊きでなんとか間に合いました。




そして、卵焼き。


甘い卵焼き(長女、長男用)とネギ入り出汁巻き(次女っちが好きなので)を作ろうと思ったら…


卵が2個しかなかった…😫


なので、ネギ入り出汁巻きだけ作りました。




実は私の昼ごはんにも卵を使いたかったのですが…


卵がない。


午後から買い物に行こうと思っていましたが午前中に行くことにしました。


いつもなら、午前中は二度寝してるんですが二度寝できない。


スーパー開店までの時間を有効利用しよう!




落ち葉がエライことに。

 

毎年のことですがご近所の葉っぱが飛んで来る!来る!


お互い様なんですけどね。我が家の葉っぱも飛んで行くし。


なので3軒分の道路を履きました。30分かけて。道路ピカピカキラキラ


そしたら、庭の木の枝が気になってしまって。


草木の手入れはのび太に任せているので私は何も知らないのですが…


ふふ。適当に切ってやったわ!


庭も歩きやすいように枝を切り、枯れたトマトや茗荷の葉っぱが気になって引っこ抜いたり…


なんやかんやと50分、庭で格闘してました。


お庭スッキリキラキラ


掃き掃除と合わせて1時間20分。


珍しく朝から頑張りましたわ!


卵がなかったお陰でね😅




スーパーに行くついでにちょっと足を伸ばして韓国食材店にも行ってきました。


次女っちがご飯のお供が欲しいと言っていたので。


次女っちリクエストは「パレ」←海苔の和え物です。


ついでに胡麻の葉の醤油漬けとキムチ(山芋、ニラ)も買ってきました。


そして、よく見てみるとケジャン(渡蟹)発見っ!!!


正式にはヤンニョムケジャンと言うのかな?


焼肉屋さんでしか食べたことがなく、その店舗で初めて見つけました。


1つしかなく、その1つをお買い上げ♪キラキラ


午後から来たら、なかったかもね。


これも卵がなかったお陰かしら。




そして、スーパーで卵と夕飯の食材を買って帰りました。


本日のお昼ごはん。



オムハヤシキラキラ

昨日のハヤシライスの残りで。

ハヤシライスはあまり好きではないのですがオムハヤシは好きです😉

卵とハヤシソースのマッチングが好き。

無事にオムハヤシも食べられてヨカッタ照れ


なんだか充実した午前中になりました😆




では、これからはゆっくりと。


また夜は忙しいので。


お昼寝いただきます。