焼肉。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

私は焼肉が大好きですラブ


一番好きな食べ物を聞かれたら「焼肉」と答えます。


死ぬ前に食べたいものは?と聞かれたら「焼肉」と答えます。


きっと食べられないだろうけど。




とは言っても、最近はそんなに食べられません。


年齢のせいですかね😅


ホルモンとハラミ(これもホルモンです)と🍺があれば最高です!




好きな焼肉は妥協したくない!


美味しいものを食べたい!


なので、食べ放題はあまり行きません。


が、今日は🍺も飲めないし、子供達メインなんで食べ放題にしました。




平日なので空いてると思ったら…


18時過ぎで満席。(結構、広いところですが)


しかも、1時間50分待ち。


へぇーーーーーっ!びっくり


予約したので待ち時間はありませんでした。




若者グループが多く、制服姿の女子グループが3組ほどいました。


学校帰りに焼肉とは。


食べ放題+ジュース飲み放題で約3000円。


贅沢だよねぇ。


うちの長男もたまに友達と行きますが学校帰りには行きませんねぇ。


それより気になったのが「制服、焼肉臭くなるんじゃね?」


今はブラウスだからいいけど、スカートやネクタイも洗うんだろうか?


明日、授業中、ネクタイの匂いが気にならないかしら?


リュックも臭いよ。




そして、もっと気になったのが直箸。


何か取ろうとした時に切れてなくて、側にいた子が自分の箸で切ってあげたのです。


あと、サイドメニューも直箸で取り合っている。


仲良しとは言え、このご時世。


アカンでしょ。


こういうところでコロナに感染するんでしょうね。




さて、焼肉ですが、


あまり期待してなかったのですが、思ったより美味しかったです。


🍺飲んでないからか、いつもよりたくさん食べられました。


〆はいつもの石焼ピビンパで!


いつも思うのですが、焼肉を食べた後になんで石焼ピビンパを1人前食べれてしまうんでしょうか?ふふ。


今日の石焼ピビンパは小ぶりでした。




あと、🍺が飲めないのでコーラを飲んだんですがマズかった。


炭酸が効いてなくて、ただの砂糖水。


その後は黒烏龍茶をいただきました。


烏龍茶の方が美味しかったよ。


子供達はサイドメニューやデザートを楽しんでいました。


当初の予算(ラーメン)よりオーバーしましたが楽しめて良かったです。