土曜日。
BBQ予定でしたが一日雨予報の為に中止。
結局、雨はほとんど降らず。
パラパラっと何回か降っただけ。
行き先のキャンプ場の天気はわからないけど「行けたかもね」「雨にビクビクしながらBBQ?」「そんなんイヤやわ」「暑いのイヤやしな」「行かんで良かったかな」
インドア家族の会話でした。
日曜日。
夜中から雨が降ったりやんだり。
雨が降ると豪雨の繰り返し。
日中、買い物に行きたくてもなかなか行けず。
午後の大雨の後にふと思いついた。
ベランダの汚れが気になる。
濡れてる(若干水溜まり)うちに床面をこすっておけば、次の雨で流してくれるだろう。
ゴシゴシ擦り、終わったら急いで買い物へ。
その後、雨は降らず…
ベランダ床、中途半端なんですけど〜。
本日、月曜日。
晴れ予報。朝から暑い!
朝はゆっくりしたかったので洗濯は昨晩のうちに済ませていました。
部屋干しからベランダへ。
タオルを新調したので大量に洗って干しました。
の「雨降ってきた!」
き「えぇ〜〜〜!!」
慌てて取り込みました。
なんで、こういう時、手伝ってくれないんだろうね
ほぼ乾いていた洗濯物は少し濡れてしまいました。
タオルは軒下へ。
しかーし、雨が強くなり軒下でも濡れてしまう!!
結局、濡れながらタオルを取り入れました。
1時間程で雨はやみましたが次の雨雲予報。
昼食中しばらく様子を見ていたけど、とても晴れているのでまたタオルを外干し。
でも2時間程で次の雨雲が来そう。その間だけでも!!
昼寝できなーい。
昼寝せずに次の雨雲が来るまで待っていましたが…
雨雲レーダーを見てみるとどっかに行っちゃったみたいで雨雲はありませーん!
時折、空は暗くはなりますが。
去年のお盆も大雨やったし、今年のお盆も雨に振り回されました。
ここ数年で気付いたことですがきんとき地方は地形的に雨が降りやすいみたいです。
この1ヶ月くらい、週に1度はゲリラ豪雨に合います。
たいがい仕事帰りとか、出掛けている時とか、ピンポイントで雨に合います。
あれ?私が雨女か?