昨日は眠たくて0時半に寝てしまいました。
夜更し失敗。
朝は6時半に目が覚めて、その後もウトウト〜ゴロゴロ〜。
8時半に起床、ゆっくりな朝です。
さてさて、本来ならBBQに行く予定でしたが中止になり、何も予定がなくなった今日。
昨晩、突然、のび太が「○○温泉に行く?一日おれるよ」と日帰り温泉を提案してきました。
時刻は23時52分。
色々と考えてくれるのはありがたいのですが、時間がね〜。
夫婦2人なら「行こう!」ってなるかもしれないけど、子供達(私も)は「どこも行かない」モードに入っており、みんなが夜更し体制なのに、突然言われてもねぇ。
私はドラマ鑑賞、長女はゲームやYouTubeとか、長男はゲーム、次女っちは夏休みの宿題(超大量にあります)。
のび太のこういうとこ。なんか自己中なんですよねぇ。
家族に関心がないからか、家族の予定は無視して自分のペースで考える。
みんなの事を思っているようで何も考えてない。
温和な性格やし、ワガママなわけでもないし、傲慢なところがあるわけではないんやけど、他人のことを考えられない。
BBQの準備もそう。
自分は着々と準備しているつもりですが食材はノータッチ。だから、食材はいつ買うのか、下ごしらえはいつするのか、食材を買ってもし中止ならその食材はどうするのか?
私はそれが気になって早めの判断をしたいのにのび太はなーんにも考えてなかった。
23時52分の提案は却下。
今朝、一晩考えたのび太は「墓参りに行こうか。みんな揃う日あんまりないし、今日くらいしかないから」
私は「ええよ」と言いましたがこれまたのび太のマイペース提案。
いつ行くのかわかりませんし、子供達に声を掛けるわけでもない。
行くなら行くで自分で段取りせぇよ!と思って、私は無視してます。
良く言えばマイペース、悪く言えば自己中なのび太には付き合ってられねぇ。
私は私でやる事いっぱいありますからね。
今朝は遅いスタートでしたが只今、念入りに風呂の掃除中。(ちょいと休憩)
昼ごはん作って、買い物に行って、夕飯を作って…
あぁ、アイロン掛けもせなあかんなぁ。
ボチボチやってこ〜。