今日は「か○ふく め○たいパークびわ湖」へ。
目的はもちろん明太子の購入。
そして、フードコートで明太子商品を食べること。
明太子おにぎり、明太パスタ、明太肉まん、明太子ソフトクリーム。
食べ過ぎやろ😅
パスタと肉まんはのび太と半分こ。
おにぎりは明太子たっぷりで美味しかったですが塩分ヤバかったと思います。
ソフトクリームは甘じょっぱくて美味しかったです〜。
こちらのめんたいパークは琵琶湖沿いにあり、琵琶湖を眺めながら食事が出来ます。
小さい子が遊べる遊具もあって、子供さんも楽しめますよ。
明太子、たらこ、明太マヨネーズ、明太高菜、明太昆布、明太せんべえ…
たくさん買っちゃいました〜。
そして、道の駅に寄って、草津イ○ンへ。
めっちゃ広い。
女子の買い物は長かったです。
私はワンピースみたいなシャツとショルダーバッグとスニーカーを買いました。
欲しいスニーカー(adidas)がなく、別のものを買いました。
ちょい派手です😁
帰宅は渋滞もあり、夕飯の支度は無理〜な時間に。
ふふふ。お寿司を買って帰りました。楽ちん。
中途半端に早く帰ると夕飯の準備で休みなくバタバタしてしまいますが、遅くなったら買って帰ればいいし、楽ちんですね〜😉
すでに長男は帰宅。
長男にはドーナツのお土産です。
帰宅してすぐに選挙に行こうと思いました。
の「先に明太子を冷凍庫に入れなあかんな」
き「何時間もクーラーボックスに入れてたんやから、10分位そのまま入れててもええやろ」
私は帰ってすぐに行きたかったのに、のび太は玄関横の蜂の巣退治。
それはそれでいいのですが後でもええやろ。
その間に夕飯用の寿司や皿を並べたり、昨日の残り物を温めたり…
よく見たら、のび太は部屋着(スウェット)に着替えてる😑
き「選挙に行くで」
の「あっ」
男と女では優先順位が違うんですよね。
私は早く食事にしたい。
長男は待ってたし、次女っちも「お腹空いた」と。
荷物の肩付けは後でもいい。
っちゅーか、選挙のこと忘れて着替えとるし😤
また着替えるのび太を待ちました。
ホンマ、イラつく旦那です。
ようさん買い物しました。
家族で買い物に行くとえらいことになります。
カードの支払いが怖いわぁ。