私は何も知りませんよ。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

朝8時前に電話が鳴りました。


こんな早くに誰?!


もしかして子供が忘れ物をしたのか?




じいさんの妹でした。


ババアにとっては義妹。


のび太にとっては叔母です。


少し前にも電話がありました。


久しぶりの電話でした。


一人暮らしですし、コロナもあってあまり外出出来ず、寂しい様子。


こりゃ、ちょくちょく電話かかってきそうやなぁ。




そして2〜3週間?後にも電話があり、うちの子供達のことばかり聞いていました。


叔母に「お姉ちゃんはどう?」と聞かれ、てっきりババア(義姉になりますので)のことやと思い、様子を伝えたら…


叔母「え?!あ!K子さんのこと?!」


てっきり、いつものようにババアに電話してきたのかと思っていました。


き「あ!お姉ちゃん(長女)ですね!元気ですよ」


その後も叔母は子供達の話ばかり。


入院してると言っているのに気にならない?


ちょっとボケちゃったかなぁ?


こりゃまた面倒だぞ。




そして今朝の電話。


ババアの様子を聞かれました。


そして、ババアの面会に行きたいとのこと。




はーい!私は何も知りませーん!口笛


少し前にのび太に聞いた話によると歩行器で少し歩けるようになり、ご飯も6〜7割食べれるようになったとか。


なので、適当に答えておきました。


面会?


今、施設や病院によってまちまち。


面会できるようになったとこもありますけどねぇ。


のび太はたまに土曜日に行ってますが家族だけなのか、もっと緩和されてるのか?


私は知りませーん!


だって面会に行かないもん!


でも、嫁が面会に行ってないとは言えないので


き「家族だけかもしれませんし、また確認しておきますね〜」とお返事しておきました😛




叔母が来たら面倒くさいですね。


面会はのび太も一緒に行くと思うので、来るなら土曜日かな?


私、仕事が休みだったら…


仕事のフリして出掛けよう😁