本日の春巻き、具材を多くしたつもりでしたが巻いたら19本しか出来ませんでした。
もうちょい上手く巻いたら20本出来たのに。
のび太に4本置いといて、私と子供達、4人で15本。
私と長女はそんなに食べないけど、長男と食いしん坊次女っちの食欲はハンパない。
そうそう。
昼ごはんが気になっていた次女っち。
塾に行く直前にまた聞いてきまして。
次「昼ごはん何?」
き「カレーうどん」
次「ふぅ〜ん😊」
き「母ちゃん達、カレーうどん食べてよろしいやろか?」
次「いいよ。で、晩ごはん何?」
次は晩ごはんかーい!
き「春巻き」
次「へぇ〜〜〜」
ご満足頂けたみたいです。
で、夕飯。
長女はたぶん3本。
私は2本。(1本はまだお皿に乗ってました)
長男、次女っち、5本ずつ?
最後の1つは次女っちが「コレいい?」と遠慮しながら食べましたけどね。
長男くん、まだ食べれそう。
白米も残ってたし。
私の皿に乗ってる1本を差し出して「食べる?」
長男「ええよ」
き「ええで、食べ〜」
長男「うん、ありがと」
って事で6本目?
私は1本しか食べてないけど、子供らが喜んでくれたらそれで良し。
一応、他にもおかずはありましたのでそれで晩酌🍺
いや〜マジで30本巻かなあかんね。
本日の材料…
豚肉400gくらい
ピーマン(大)5個
人参1本
椎茸(大)5個
茹タケノコ1袋
この1.5倍の材料いるね。
それより、フライパンに入るのかね?
大きいフライパン使ってるけど。
2回に分ける?
うちってそんなに大家族?
そんなこんなで今頃、お腹が空いてきました😅
こんな時間(23:30)に冷凍たこ焼き食べてます〜