美味しいもの。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

今日は予約していた「とうもろこし」と「黒枝豆」を買いに行ってきました。


この時期に「とうもろこし」?ですよね。


TVや新聞等に紹介される人気商品です。


ここで栽培されて、まだ2年?3年?ですが密かに有名なのです。


今年は初めて秋栽培に挑戦されました。


秋は台風の影響を受けることもあり、栽培が難しいそうです。


が。


今年は台風が少なく、夏と変わらない大きさのものを購入することが出来ました!


お味も抜群っ!


お昼にはレンジでチンしていただきました!


生でも食べられます。


夕飯時はかき揚げにしていただきました!


あまーーーーっい!


美味しかったです。




黒枝豆は丹波篠山まで買い(枝豆狩り)に行っていましたが近場で買えるとはっ!


嬉しい。


ホクホクで美味しかったです。


昼食後に湯がいて、のび太に「食べてもいいよ」とテーブルに置いておいたら…


夕方には、ほぼ無くなっておりました。


なので、また湯がいたら…


また無くなった。




今日の夕飯は鳴門金時(これはスーパーで購入)で「芋ご飯」にしました。


女子は芋が好きです。


これまた美味しかったです。


長女ちゃん、珍しく、ご飯をおかわりしました。


芋、かぼちゃ、大好きです。




とうもろこし…


枝豆…


さつまいも…


ふふ、糖質ばかりですね。


新米も出てきますね。


ブドウとか梨とか柿とか、美味しいものがいっぱいありますよね〜!


食欲の秋。


体重には気を付けなくては!