あと1ヶ月で私の誕生日です。
のび太は私の欲しい物をプレゼントしてくれます。
ほとんど家電。
我が家の家電は私の誕生日で潤ってます。
去年はドライヤー。
き「なぜ、ドライヤー?」
の「変な音するって言ってたやん」
はて?そんな事、言ってたかなぁ?
言っていたような…
あ、言ってたわ…
そんな事を聞き逃さず、プレゼントしてくれるのび太はなんてステキなんでしょう!
↑
ここだけ聞いてたら、ステキな旦那さんですよね。
皆さん、ご存知の通り、親や子供には無関心なのび太です。
友達曰く「きんときLove」
いやいや、私の事を思うなら、親や子供に関われよ。
そう言いつつも、欲しい物はGETしたい。
今、欲しい物…
なんだろな?
ソーダーストリーム。
家で炭酸水が作れます。
炭酸水を飲むのか?と言えば、そうでもないんやけど…
炭酸水があれば、家でチューハイが作れちゃうよね。
大同電鍋。
電気圧力鍋です。
小川菜摘さんのブログを読んでるんですが、お料理が上手でこの鍋を活用されてます。
浜ちゃん、いつも美味しいお料理を食べられて幸せね〜と思ってます。
色々とレシピも載せてくれてます。
かと言って、(電鍋以外のレシピも)作ったこともないし、その電鍋を使いこなせるか?と言われたら自信がない。
宝の持ち腐れ。
あー悩む。
下手な事を言えないよねぇ。
もうちょい高価なものをおねだりしようかな?
でもなぁ〜、長女が来年から専門学校へ。
専門学校の授業料って高いのね。
ビックリよ!
でも、自分のやりたい事だし、資格も取れるし、仕事に直結してるからね。
その前に…
次女っちの誕生日プレゼントもまだ決まってません。
数日前に誕生日だったんですけどね。
欲しい物。
プレゼントでなくても自分のご褒美に買っちゃおうかな?
久しぶりに😁😁😁
去年、ご褒美に買ったバッグ👜は3回しか使ってないよ〜。
コロナでお出かけ出来なかったからね。
懲りずに新作バッグも検討中。