5年前に別居・離婚を申し出ましたが受け入れられませんでした。
ジジババの世話をしない事を条件に同居継続を受け入れました。
ジジババの世話をしないと言っても、いざと言う時に家にいるのは私なので、その時はイヤでもやらないといけないのはわかっていました。
のび太もそれが目的なんでしょうね。
今、まさにソレ。
何かあっても、のび太は職場が遠く、すぐに駆けつけられない。
仕事柄、急に休む事も難しい。
休めるのは忌引だけ。
兄弟もいないし、親戚はみんな高齢で、自分以外に頼る人は私しかいない。
私に罵声を浴びても耐えるしかないよね。
面と向かって「お願いします」と言うことはない。
しかし、姑息なことをしている。
緊急連絡先はいつも私。
聞いてない。
じいさんが入院していた時に何度か私の携帯に着信がありました。
知らない番号なのでかけ直すことはしませんでした。
自宅電話で病院からの電話に出る事はありました。
じいさんが亡くなった時も私の携帯に着信がありました。
また知らない番号。
でも何度か見ている番号。
虫の知らせ?
これはかけ直した方がいいのかな?と思ってかけ直したら、じいさんが亡くなったとの知らせでした。
まず思ったこと。
アイツ!(のび太)勝手に緊急連絡先に私の番号を書いたな!
ババア一人では対応出来ないと思い、病院に駆けつけました。
その後、のび太も来ましたが病院を出る直前。
何の役にも立ちませんでした。
先日、ババアのデイサービス先から私の携帯に電話があった。
アイツ!また私の番号を書いたなっ!
いい加減にしろ!
とりあえず電話対応で済みましたが、もし駆けつけないといけないとかあったら…
私は週4〜5日で仕事をしてますがそのうち週2日はどうしても休めない。
そんな時に連絡があったら動くのは私?!
私ものび太も動けないのは一緒。
いやいや、私が動けたとしても、私は何もしないと言ったよね?
何かあれば動くのはのび太でしょう。
今までどれだけ私が動いてきたことか。
ババアが認知症になった時。
じいさんが徘徊して警察にお世話になった時。
その他諸々…
今後、ババアが施設に入所した際は私の連絡先は伝えないでほしい。
今のデイサービス先の緊急連絡先も削除してほしい。
冷た過ぎますかね?
これが17年の積み重ねです。