オリンピックで思い出す。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

オリンピックを見ると思い出します。


長男は1月生まれ。


翌月にトリノオリンピックがありました。


荒川静香さんが金メダルを獲った大会です。




夜中に何度も起こされました。


起きるとなかなか寝付きが悪く、ずーっとお乳を吸わせていました。


そんな時、のび太は爆睡。


本物ののび太くん同様、瞬時に寝る人です。


少々の物音では起きません。


もちろん子供が泣いても起きません。




長女は良く寝る子で夜中に起きることはありませんでした。


赤ちゃんってそんなもんだと思っていたら、長男くんはしょっちゅう夜中に起きる子で、いつも夜中に一人起きてるのが辛かった。


でも、ちょうどその時にオリンピックの放送があったのでお乳をあげながら競技を見ていました。


TVを見ながら、今、競技をしている選手やそれを見ている人達がいてると「私、一人じゃないんや」と思い、孤独感を紛らわす事が出来ました。


すぐ横にのび太が居てるのにね。




同じ日に同じ病院で出産したママ友にその話をしたら「私も同じことを思ってた!」と。




その後ものび太は育児にほとんど関与せず。


オリンピックを見るたびにのび太育児不参加を思い出します。


まぁ、今も変わりませんけどね。


子供の事なんてなーんにも知りません。