今週、長男くんの入学式です。
進学先の高校を決めたり、
受験に備えての話をしたり、
受験の送迎をしたり、
入学までの登校日も送迎したり、
手続きや書類を書いたり…
昨日、制服が届いたので確認。
他にいるものがあるので買いにいかねばなりません。
書類もあと少し書かねば!
そして、誕生日(1月)と入学祝いを兼ねて、
長男くんが欲しがってるゲーミングPCを買うことになりました。
これも、私がのび太にひと声掛けて、のび太がアレコレ買ってくれてます。
母ちゃん、かなり頑張ってるよねー。
そんな事もあってか、中学に入ってからはあまり喋らなくなった長男くんですが、
最近はよく喋ってくれるようになりました。
母の功績に応えてくれたのか?
まぁ、こんだけやったら反抗できないよね😁
母と息子。
娘もだろうけど、
こうやって関わっていると、母のことをありがたく思ってくれるのかなぁ。
将来、そんな母のこと、大事にしてくれるんかなぁ。
のび太も子供の頃は母親(ババア)に色々としてもらったんだろうな。
父親(じいさん)は何もしない人みたいだったし。
のび太と一緒だな。
のび太が就職してからも、色々とババアが身の回りのことをやってたみたい。
確定申告もわざわざババアが来てくれて、やってくれていた。
自分でやれや!って感じですが。
そんな母親のこと、見捨てられないよね。
嫁がどんだけ嫌ってても。
なーんて思った今日でした。
私はこれから、
長男くんとはいい距離感で付き合えたらと思ってます。
明日は休みですが
長男くんの入学関係、
仕事関係、
役員関係、
やることいっぱいです!
母は頑張りますよー!