緊急事態宣言が解除されても
飲食店の時短要請が続き
飲食店の厳しい現状は続いています。
酒の席では盛り上がって
みんなが大声で会話するから…って理由ですが。
いやいやいや、
酒の席だけではないですよ。
ランチタイムも危険です。
昨日のランチで実感しました。
私達が店に入ったのは13時頃。
先客は3組。
すべて、ママ友グループ。
それぞれ、2名、2名、3名のグループ。
私もコロナ前はママ友とランチしてましたので
よくわかるんですが、
まぁ、みんな!喋る!喋る!
私達のテーブルの両サイドはデザートを食べてました。
食べながら喋る!喋る!
食べながらですからね、マスク無しですわ!
デザートを食べ終えても
ドリンクがありますからね、
マスク無しで、ずーーっと喋ってました。
ひとつ向こうの席の方は私達よりちょっと前に来店されたようで
私達とほぼ同じタイミングで食事が運ばれてきました。
こちらも、食べながら喋る!喋る!
夜はダメだけど
ランチならいいのか?
マスク無しで喋り倒していいのか?
ランチタイムのママ友グループの会話は凄いぞ!
政府はそんなこと知っちゃいないだろうね。
そんな中での私とのび太。
ちょこっと喋るだけでほとんど会話なし。
食事中は無言でひたすら食べる!
このご時世ですからね…
と言いたいところですが
単に会話がなかっただけなんですけどね。
いやいや、
夫婦と言えど、こんなご時世だから
お喋りは控えめにしてました…
って事にしておこう。🤭
ほーんとね、途中で店から出たくなりましたよ。
この方達がコロナでないことを祈ってました。
お隣の席の方、1名は少し気にしてたのか
ハンカチを口元にあてながらお喋りしてました。
そして、両サイド共、
食事が終わったら
マスクを着けて会話されてました。
おっせーわっ!
(遅いわっ!)