風呂がぁっ!!! | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

只今、子供達は塾に行ってます。

風呂に入ってからお迎えに行くと寒い。

でも、お迎えの後だと

子供達3人入って、そのうちのび太も帰ってくるし…

2時間くらい待たされる。

なので、今日は先に入っちゃおう!!



子供達が塾に行く時は

ババアが一番に風呂に入ります。

とある同居嫁ブロガーさんが

「義父の後には風呂に入れない!」と

今日のブログで嘆いておられました。

わかる!わかる!

私もそうだった。

運子も沈んでたし…チーン

冬でもシャワーで済ませてたよ。

数年それで我慢してたけどね、さすがにツラくなって

湯を入れ替えてた。

でも、ババアの後はまぁ平気。

ババアが風呂から上がったので風呂に入りました。



うちのお風呂の湯船は蓋が3枚。

1枚開けると…

おや???

何か浮いてる…

2枚目開けると…

ガーン

急いで3枚目を開けた…

ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー



白いフヤフヤしたものが

風呂の縁に沿ってビッシリと浮いてる…😱😱😱

垢???

え?!



ババア、昨日ショートから帰宅。

風呂は入らなかった。

ショートで入ってきたのだと思っていた。

何?

何?

裸で考えた。

え?

ショートで風呂に入ってなかったの?

1週間分の垢???

家ではたまに風呂に入らないことあるけど。

だいたい毎日、風呂に入ってる。

そんなこと考えるより

この風呂をどうするか?!

垢を取って入る??

イヤ〜〜〜😫😫😫



即、風呂の湯を流しました。

子供達には綺麗なお湯で!!!

私が入らなかったら、危うく長男くんが入ってるところだったわ!ムキー

で、私…

しゃあない…

シャワーで…ゲッソリ



いやいやいや、

私も後で入ればいいやん。

ちょいとお尻と足が濡れたので

拭き拭きしてまた服を着ました。



そして、風呂を洗い…

今、また湯を入れてます。。。チーン