休日と変わらないお正月です。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

お天気も良く気持ち良いお正月です。

お節の盛り合わせを仕上げ、かまぼこや伊達巻を切り、お雑煮を作りました。

お雑煮は作らないと言ってましたが

のび太に「えっ?!えー」って言われたのでイヤミで作ってやりました。

我が家は白味噌。

今回、初めて「おすまし」にしてみました。

ブリなんかも入れちゃいました。

結果…

のび太コメントなし。

予想通りでしたねえー



お節を食べたら子供達はちりちりバラバラ〜。

各部屋へ。

のび太が居てるからね。

お正月だからと言って何する訳でもなく、盛り上がりもありまへん。

いつもの休日と変わらずです。



のび太「初詣どうする?」と。

アホです、コイツ。

き「一応、喪中ですが?」

2月にじいさんが亡くなり11ヶ月。

ほとんど喪中って気分でもありませんけどね。

それに私は9月に祖母も亡くしてます。

のび太は喪中葉書に私の祖母は書きませんでした。

関係ないんでしょうね。

のび太は関係ないけどやっぱりきちんとしとかないと…と私は思ってます。

ブログやLINEも新年のご挨拶も控えさせていただいております。

それにこのご時世ですよ!

元旦早々、人混みだらけの神社にお参りに行くのか?!

やっぱりアホですわ。



そんな事を思ってたら実家の母からLINE。

「明けましておめでとう」

母ちゃんも喪中だよ…😅



正月からこんな話で失礼しました。

さて!

皆さんはどんなお正月をお迎えでしょうか?

朝から旦那さんにイライラしてる人もいますね。

正月だからと言って何も変わりませんよね〜。

私は朝昼兼用で食事も終わりましたので

これから昼寝でもします😄