ババアの周りはババアだらけ。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

久しぶりにブログを復活し

読んでくれる人いるかな?なんて心配でしたが

日に日にアクセス数も増えて感謝しています。

以前と変わらず読んで下さる方々、

新しく読んで下さる方々、

ありがとうございます。


同居嫁さん達と気持ちを分かち合いたいと始めた

同居ネタブログですが

ババアとはほぼ接点がないため

あんまりネタがありません。すみません。


一日家に居ても、全く顔を合わせない日もあります。

お互い避けてますからね。

なるべく顔を合わせないように過ごしてます。

なんで同居してるんだか?

でもやっぱり同居していると

面倒くさいことはちょこちょことあります。


昼寝してたり2階の寝室でくつろいでたりすると

ババア宛の電話やインターホンが鳴ることしょっちゅう。

その度に起こされたり玄関に走ったり。

めんどくさい。


ババアの周りはババアだらけ。

じいさん兄弟は亡くなり、その妻たちは健在。

女は強いね〜。

妹も健在。

この妹、ババアに携帯をもたせろと言う。

いらんやろ。

ババア、ずっと家にいるから家にかけてこい。

(あ、かかってくると面倒くさいなぁ)

しかも、ババアは超機械オンチ。

持たせたら、

使い方がわからんと何度も聞いてくるに違いない。

めんどくさい。


先日もその妹から電話。

ババアに代わろうとしたら

「ちょっと待って!お義母さんに携帯持たせてね!

 お願いよ!スーパーカケホでね!」

どんだけ喋るねん!

かけ放題でお得かもしれんけど、

ただそれだけの為に持ってるなんて

使用料の無駄やわ!

まぁ、どうせババアが支払うけどね。


東北に住む知り合い。

あの例のさくらんぼを送って下さる方です。

この方もご主人が亡くなり独り身。

元々よく喋る人だが

さらにお喋りになって

電話がかかってきたら大変!

「要件まとめて話すけどね!」と前提に

5分くらい弾丸トーク!

えっと…どれが要件?

それに訳のわからない事も言っていた。

ボケてるかもしれない。

長女が電話に出た時も

10分くらいずーっと話されたそうです。


そして先日、聞き覚えのない声の女性から電話。

「あのー、えっとー、あのー、んー、えっとー」

なかなか言葉が出てこない。

ん?

またどこかのババア?

ボケてる?

やっとこさ、「奥様ですか?」

奥様?

私のこと?

ババアのこと?

一応、私も奥様だよね。

き「ハイ、そうです」

女性「あ、いえ、お義母さんの方で…」

あら、やっぱりそうかい。

ってか誰???

名前を聞くと「○○です」

聞き覚えのあるようなないような名前。

ババアは友達あんまりいないから、

たぶん、昔のお稽古仲間か

昔、住んでいたところのご近所さん。


ババアに「○○さんから電話です」

ババアの顔は「???」

最近、ややボケてるからね、

名前を聞いてもピンと来ない。

ババア、電話で話出すが誰だかわかってない。

ボケたもん通しの会話…

こえ〜ガーン

しばらくして

「あ〜、△△に住んでた時の…

 声を聞いて思い出してきたわ」

ホンマか?!


その他にも

私達が世話しなきゃいけない?老婆達がいます。

あー、コワイ、コワイ…