のび太さんよ〜!② | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

そして、

その2件目のお土産店で。

そこは大きな蒲鉾屋さんでした。

蒲鉾やちくわの試食がたくさん!

それでお腹いっぱいになりそうだったのですが…



そこに、

「マグロメンチカツ」と言うものがありました。

その場で食べられます。

美味しそう〜!

の「食べる?」

き「うん!食べる!」

私が蒲鉾を買いにレジに並んでいる間に、

のび太がマグロメンチカツを購入。

ペットボトルを買って、

みんなのところに行くと、

子供達が順番に1個のメンチカツをかじっていた。。。

はぁ???




1個?!!



一杯のかけそばか???


普通、一人1個でないかい?

てっきり、5個、買ってるかと思ってたら…




1個。

き「なんで1個なん?」

の「子供ら食べへんって言ったから。食べてみたら、美味しいって」

ほな、子供らに1個ずつ買ったれよ!

き「もっと買い〜や」

の「え?そう?」

は?

え?そう?って。

なんで、1個のコロッケを5人で食わなあかんねん!
 
一杯のかけそばちゃうっちゅーねん!

き「私、1個食べたいねん!」

の「え?1個食べるの?ちょっとでええかと思って」 

私、そんな少食ちゃいますけど?

昼ごはん、食ってませんけど?

13時半ですけど?

朝が多かったとは言え、

ちょいと小腹すくでしょ〜!

それに「たこ天」食べ逃したし!!



で、のび太、追加で購入。



また1個?!

なんでまた1個やねん!!

の「いや、子供らもうええって言うし…」

は?自分の分は?

するとのび太、

子供達が食べてるコロッケ(最初に買ったコロッケ)を

の「それ、ちょうだい」と。

はぁ???

子供達が美味しいと、

3人で分け分けして食べてるのに!!

子供達も「え???」と。

すると、

の「あ、ええわ。食べ」

もう1個、買えよ〜!!

仕方なく、

私の半分あげましたよ。

すると、のび太、

一口食べて、返してきました。

き「ええわ!あげるわ!」

きんとき、優しい〜♪

(・д・)チッ

ホンマ、めんどくさい男や。