旅行記① | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

さてさて、

落ち着いて、旅行のこと書きます。

毎度のことですが、旅行の計画や予約等、

のび太くん、頑張ってくれました。



ディズニーリゾートはアンバサダーホテル泊。

バケーションパッケージという、色んな特典付きのセット。

なんと!FP(ファストパス)が一人5枚ずつ付いてる!

この5枚を2日間(ランドとシー)で使いました。

普通のFPも取りに行ったし、

両日とも朝早く並んだし、

シーは15分早くエントリー出来たし、、、

たくさん乗り物に乗りましたが、

色々と駆使して、行列に並ぶことはありませんでした!

こんなTDRは初めて!!

ふふふ。

のび太くんのお陰ですね。

で、も、

のび太くん。

子供達の意向は一切取り入れず。

とにかく、自分の考えだけで動く!

「それは混むから先に行こう!」

「これは先にFPを取っておこう!」

人気アトラクションはすべて押さえておこうとするのですが、、、

結構、怖いやつもありますからねぇ。

子供達の意見も聞かないと…

実は、

初っ端、

カリブの海賊?に行ったつもりが、

なぜか、

スプラッシュ・マウンテンに行っちまった。

まぁ!いいや!ってことで乗ったら、

次女っち「怖かった〜💦」

しかも、カリブの海賊、一番手前やし。

スプラッシュ・マウンテン、一番奥やし。

カリブの海賊、人気アトラクションちゃうし。

すべて、間違えてる。

そういえば、

前回(3年前)も、

空いてるからと、いきなり入ったホーンテッドマンション。

怖くて子供達半泣き。

私もすべてのび太任せなので、あまり文句も言えず…

でも、

子供達も無理矢理に乗らされてる感満載…

き『乗りたくないものは、ちゃんと言いや。

行列に並ばんでええように、

父ちゃん、アンタらのために必死で頑張ってくれてるんやからな。

無駄にならんように、自分達ではっきり言いなさいよ。

乗りたいもの、乗りたくないもの、食べたいもの、ちゃんと言わな、

あとから言っても知らんで!』

一応、のび太を立てつつ、子供達に言いましたが、

子供達、のび太の気迫?に何も言えず。

私と子供達のやり取りに気付いたのび太。

の『ん?乗らへんのか?』

き『うん、乗りたくないねんて。子供達の意見も聞いたってな。乗らされてるって感じやし』

そこから、のび太も子供達の意見を聞き入れ、

子供達の希望で、

ビッグ・サンダー・マウンテンに2回乗りました♪



そういえば、バズ・ライトイヤーに乗ってる最中に地震(震度3)があり、

しばらく止まっていました。

その間に撃ちまくり!!

いつの間にか高得点を取っちゃてました!

家族の中で1位!☆٩(。•ω<。)و



そして、夕方&夜のパレード、プロジェクションマッピングに備え、場所取り。

早々の場所取りは禁止なので、

何気な〜く立っといて、1時間前なったらシートを広げる!

これまた、のび太必死!

シンデレラ城の真ん前を確保。

夕方のパレードが終わり、夜のパレードに備え、

また、何気な〜く立つ。

でも、シートを広げて座っている人もいてる。

スタッフから、最小限にと注意されていた。

場所取りはのび太に任せ、私は食料確保へ。

一旦、戻ると、

もうシートを広げている人多数!

き『え?もう広げてんの?』

の『そやねん。まだ1時間前になってへんけどな』

律儀にルールを守るのび太。

そして、もう一度、食料確保へ出掛けたのですが、

戻ってくると、

み〜んな、おおっぴろげにシートを敷いている。

私達が確保していた前にちょろっとスペースがあるのみ。

き『えぇ?!!もう広げときぃや!』

の『だって、まだ1時間前ちゃうから』

き『ええねん!もう!みんな広げてるねんから、律儀に守らんでええわ!』

赤信号、みんなで渡れば怖くない…

ではないですが、

ここで律儀に守ってては、ただ損するだけ!

時計を見るとちょうど1時間前。

たまらず、シートを広げました!!

がっ!

前の人が広く場所を取っていたので、

私達のスペースは狭い!狭い!

ふ〜、

のび太ってやつは、使えるのか使えないのか、ようわからんです。

毎回なんですが、

USJにいても、TDRにしても、

ホンマ、苛つく…

一応、のび太も頑張ってるんですがね、

なんか空回り。



そんな、旅行の始まりでした。