昼からイレギュラーな仕事が入っています。
子供達の帰宅は16時頃やし、
それまでには帰ってくるかな?
な〜んて思っていたら、
長男『今日から家庭訪問やから早く帰ってくるで〜』
そ、そうだった…
我が家は後の方の日程なので、その日しか頭になかった。
1時半くらいには帰宅。
あぁ、これまたイレギュラーな。
その時間、ババア、家にいるか不明。
ジイのデイの日は必ず買い物に行く。
たいてい昼までには帰宅するが、
これまた、たまにイレギュラーな時あり。
どこに行ってるのか知らないが、
帰宅が1時半くらいになることがある。
イレギュラーってこういう時に重なるのよね。
ババアと喋りたくないから、次女っちに聞きに行かせた。
ババア、昼には帰っていると。
でも、午前中、私が在宅してると、私は休みなんだと思っちゃうよね。
仕方なく、
廊下でババアに会った時に話した。
き『今日、○○○○(仕事の内容)に行って来るので1時頃出掛けます』
婆『あら、今日はお仕事お休みなのね』
いや、それが仕事なんだけど…
全く伝わっていなかった。
だから、ババアと喋りたくないのよ。
あまり詳しく言う必要はないんやけどね。
き『午前は休みなんですけど、午後から○○○○の仕事なんです』
婆『それはご苦労様〜』
合鍵、必要よね。
ちなみに、うちには元々は鍵は4つありました。
現在、私とのび太とババアが所持。
昔はじいさんも持っていたけど…
なくしてしまった。
まだ認知症と気付く前。
とにかく忘れ物や落し物が多かった。
子供に持たせるのも不安なのよね〜
