牡蠣鍋。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

先ほど、のび太と二人で牡蠣鍋を食べた。

…と言うのも、

頂き物の牡蠣を冷凍していたのだが、食べるタイミングがなくて…

のび太が土日、休みだったのに、

私は連チャンで新年会に( ´艸`)

平日も鍋はしにくいなぁ〜と思っていたけど、、、、

私は仕事から帰って、昼ごはんを食べるのは3時頃。

今日はおやつも食べちゃったから、食べ終えたのは4時だった。

なので、子供達と一緒に夕飯は食べれず、

のび太が帰宅してから食べることにしました。

ちなみに、

子供達は牡蠣がキライなのでカレードリアにしました。

私も子供の頃は牡蠣が嫌いでした。

大人になって、初めて生牡蠣を食べた時は感動しました。

でも、火を通した牡蠣は苦手で…

実は、母の作ったカキフライがカスカスであまり美味しくなかったのと(母ゴメン!)、

子供の時に食べた牡蠣鍋が美味しいと思わなかったため、

ずっと口にしていませんでした。

生牡蠣は好きです。

もしかして、牡蠣鍋は初めてかも♪

カキフライもあまり食べた記憶がない。

牡蠣鍋、、、

美味しかったです。

市販の味噌鍋スープ(少し辛い)を使いました。

のび太に

き「うどんや餅もあるよ」と勧めると、

の「チーズある?」

き「あるよ。リゾット?」

の「うん」

クソッ。

明日、残りの汁にうどんを入れてたべようと思ったのに!

だが、仕方ない。

で、

チーズをたっぷり入れてリゾットに。





うまっ!びっくり




チーズで辛味は消され、次女っちも食べていました。

寝る前ですが…( =_= )



あぁ、おなかいっぱい。。。