「きんときママ、お誕生日おめでとう。また、帰ってきね」












ありがとう、お母さん。
いつでも帰りたいよ。
もう、こんな家、嫌なんだよ。
でも、親には心配も迷惑もかけられない。
だけど、言っちゃった。
ばあさんと揉めてるって。
冬休みはゆっくり帰れると思うよ。
正月をそちらで過ごそうかな?
ってね。
正月を実家で過ごしたことはありません。
いつも、1月10日過ぎたくらいの土日に帰ります。
ここに居ても、正月の支度がめんどくさい。
誰が来るわけでもないのに、お茶菓子を用意したりして。
あほくさ。
ババアの教え。
もういらんやろ、と旦那に言っても、一応、買っといたら?と。
で、結局、私らが食う。
4年前?まではお節を作っていた。
ここ3年は友達の旦那さんが生協にお勤めなので、そちらで購入している。
めっちゃ、楽ちん。
でも、正月の朝から雑煮を作ったり、、、
めんどくせぇ。
それも当たり前と思っているババアに制裁を加えたい。
正月は実家に帰ろかな?
それか、日本海にカニ食いに行く。
タイヤをスタッドレスにしようかな?
同居して初めて楽しい正月になりそうよ。
ふふふ。