デイケア拒否か?! | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

ばあさんに、デイケアをどうするか聞いてみた。

喜んで行くわけはないと思っていたが…

案の定、

一瞬、顔が曇った。そして、

婆『行った日が悪かったと思うんだけど、車椅子の人ばっかりでね〜、なんか、ガクンと落ち込んじゃった』

自分はあの人たちとは違う…

私は年寄りではない…

そう言いたいのだろう。

いつも年寄りぶってるくせに。

き『その人達ほどではないけど、お義母さんもその人達と同じようにリハビリが必要なんですよ』

また顔が曇る。

婆『なんかね〜、行ったら、車椅子の人達がお茶してたのよ』

き『そこがイヤなら、もうひとつ紹介してくれたとこがあるから、そっちも見学に行ったらいいけど、そこは遠いから朝早く帰りも遅くて、お義母さんの拘束時間が長くなりますよ』

婆『土曜日はね〜、お稽古に行こうと思っているの』

なんとか行かない理由を探してる。

き『それは自分の都合に合わせればいいしね』

婆『今もちょっと踊ってたの〜。ちょいちょいと歩いてたの』

足踏みし出す。

どーでもいい。見たくない。

き『週2日行けばいいから、土曜日をはずしたらいいよ。他にもデイケアはあるから、そこが嫌なら○○さん(ケアマネさん)にまた紹介してもらうから』

婆『あ、あぁ…』

ふふふ、

逃れる道はないよ。

何がなんでも、行かせたる!!プンプン