次女っちに、朝食にホットケーキを作ってほしいと言われましたが、丁重にお断りさせてもらいました。
また後日にね、と。
しかーし。
木曜日はじいさんのデイが臨時で入る。
空きがあれば、火曜のデイの帰りにスタッフさんが直接言ってくれるか、水曜の午後に電話がある。
一昨日、
ジジイが帰宅時に、スタッフさんがデカイ声で『木曜日~!!』と言った

曜日のわからないじいさんには、火曜と土曜しか行ってないことにしているので、たぶんババアも焦っただろう。
きっと、ばあさんが言葉を制したと思われるが、その後の言葉は聞き取れなかった。
でも、スタッフさんが『木曜日』と口にするんだから、きっと空きがあって行くのだろう。
でも、ばあさんは何も言って来ない。
言って来ないなら、私はゆ~っくり寝させてもらいますよ!
朝ごはんもゆ~っくりですよ!
せっかちなばあさん!
私が起きてこなくて朝食はないよ!
さて、どうする???
自分で作ればいい話なんですけどね、ホンマに何もしないんですよ!
デイに行くかわからないし(ほぼ行くことはわかっていますが何も聞いてないからね)、
わざわざ早起きするのもな~

もし早起きして、デイがなかったら大損!
遅かったら遅かったで、ババアが自分ですれば良い!
もし、早起きしたら、朝飯作ってやろう~!
そう思って、目覚ましもかけずに寝ました~!
そんな時に限って、朝早く目が覚めちゃうんですよね。
寝室の窓、東向きで太陽サンサンだからねぇ。
シャッター閉めときゃ良かったよ。
朝5時に目覚めました

もう一度寝たら、6時半に子供の足音で目が覚めました。
それからゴロゴロして、結局7時過ぎに起床。
あぁ、せっかくの休日が…

そして、
ジジババの朝食を用意。
今、デイに行くからと髭剃りしています。
やっぱり、行くんや~。
くっそ~!