次女っちの本音。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

小学校にはボランティアの方々がたくさんいらっしゃいます。

特に見守り隊の方々はほとんど高齢の方です。

その方達にお会いすると、本当にありがたいと思います。

そして、

何の役にも立たないジジババ…

も~、お恥ずかしい!!

ボランティアさんは、子供のため、地域のために時間と労力を使い、お仕事してくださっているのに…

子供のスネをかじり、寄生虫のように生きてきたジジババ。

情けない…






そのボランティアの方の中に、77歳のお爺さんがいます。

(うちのババアは78歳)

お爺さんと言うには失礼なくらい、背筋もピーンとしており、よく動いてます。

そして、子供達とよく遊んでくれます。

昔ながらの遊びも教えてくれます。

子供達から大人気で○ッ○ーとアダ名で呼ばれているそうです。



先日、

次女っちが○ッ○ーに遊んでもらったと嬉しそうに話してきました。

次女っち『○ッ○ー、77歳やねんてぇ』

き『へ~元気やなぁ。お婆ちゃんとあまり変わらんやん』

次女っち『○ッ○ーがお爺ちゃんやったらよかったのになぁ~』









同感です!

(* ̄∀ ̄)