それからミッション(秘密部屋の掃除)をしようと思ったら、、、
長男の宿題の丸付けがまだ残ってた

で、終わって下に降りたら、、、
クサイ、、、

恐る恐る、トイレのドアを開けると、、、



○○○が~

で、掃除したら10時半

昼食の準備もしないといけないし、1時間で掃除しましたよ


とりあえず、全部出したんですが~
捨てたくても捨てらない、、、
というか、捨てにくいものが、、、
木箱に入った瀬戸物。
木箱には何やら書いてあるのですが、それが由緒あるものなのか、私にはわかりません。
かなりの年月も経っているので、木箱もそれなりの風合いも出てますし、、、
もしかして、これすごい逸品やったりして!!
なんでも鑑定団の世界?!
お宝鑑定してほしい!
きっと休もんなんやろうけど!
ってのが、いくつかあるんですよ

やっぱり捨てるに捨てられず、、、
一番、奥底に入れときました。
ババアが○ねば、心置きなく捨てられると思います。
それでも、ひとつ木箱入の酒器セットを捨てることにしました。
あと、クリスタル???
なんか、ガラスのごっつい器数点。
価値あるものかもしれませんが、一度も使ったことがありません。
トキメキも感じません。
捨てます。
その他、お盆や折りたたみテーブルや蒸し器など、全く使ってないものを捨てることにしました。
旦那が毎年漬けている梅酒。
すごいたくさんあります。
これ飲まんとますます凄いことになるぞ。
(ΦωΦ)フフフ…
しばらく、ビール辞めて梅酒のもかな?
古いものは2007年。
スゲェー。古酒(クースー)やん!
でもね、もっと凄い古酒を発見。
同居時(平成16年)、ババアが持ってきて冷蔵庫に入れていたカリン酒。
昭和60年製。
すでにその時点で20年もの。
長いこと冷蔵庫に入れてたけど、、、
きっと忘れてると思って、秘密部屋の奥底に、、、
私も忘れてた。
久しぶりに発見。
もう30年もの。
捨ててやったよ

やっと捨てられた

あと、旦那が漬けたマンゴー酒とブルーベリー酒もなんか変だと言って放置されていた。
どれも酒に浸かってたから、そんなに臭いも変ではなかったけど、、、
庭の水道のところで捨ててやった

はー、すっきり。
配置換えして、秘密部屋もスッキリ

不要なものはとりあえず隠しておきました!
なんとか1時間で終了~

ババアが帰宅する前にミッション終了いたしました!
明日は玄関のミッション

すでに、自室で飾っている。
センスないけど、見れば見るほど可愛くなってきた

子供達も『可愛い~

明日が楽しみ
