夕方作った煮しめも冷めたのでお皿に盛りました。
さぁ、冷蔵庫へ。
冷蔵庫整理したつもりなのにいっぱい

また、片付けて、、、、
おや

そう言えば、梅干し。
実はばあさんの梅干しなんですが、かなりの年代モノです。
もー、3年くらい冷蔵庫にあるんじゃなかろーか?
梅干しが体に良いとかなんとか、TVで言ってるのを見て購入。
しかも、プラスチック製の壺形の入れ物に入ったもの2つ。
邪魔っ!!
でも、ずーっと言えませんでした。
が!!!
今日、言いましたよ

き『お義母さん、これ(梅干しの壺2つ突き出して)どうします?』
婆『辛いの食べられないし~悪いけどポイしてくれる~』
食ってねーくせに

その後、キッチンにやってきて、
婆『他に辛いものあったら捨てといてね』
自分でやれよ

き『なんかタッパーありますけど、あとはおやつ(チョコ、ヨーグルト)ですよね』
婆『あっ、あとはおやつだけやね』
このタッパーも長いこと入れっぱなし。
なんか、味噌みたいなものが入ってた。
なんで味噌なんやろう?ってずっと思ってたんですが、、、
味噌もあかんやろう!どうせ味噌汁のまへんし。
で、開けてみたら、
なんじゃこりゃ

なんと、奈良漬け

アイツ、奈良漬けのこと覚えてたくせに、知らんふりしやがって!
捨てといて。お願いね。って言えばいいだけやのに

奈良漬けは、すごい塩分多いしね、いらん!いらん!
即、破棄

優しい嫁だね~

ふふふ。
冷蔵庫スッキリ

ふ~長いこと苦痛やったんよね~
冷蔵庫を占領されてましたから。
さぁ、これから風呂に入って、更にスッキリしてきます

今年の大晦日はヌクヌクで過ごせます。
今までシャワーやったんで

なんだかんだありましたが、最後はスッキリして一年を終えられそうです。
あとは旦那だけやね

皆さん、今年も一年ありがとうございました

最後の最後にお騒がせして申し訳ありませんでした!
皆さんの熱いコメントに感動しました!
そして、感謝します。
あと、たくさんの方に読んでいただき感謝です。
ありがとうございます!
まだまだババアのことで話したいことはあるのですが…
まぁ、年が明けてからってことで

来年は
皆様に素敵なことがありますように

良いお年をお迎えください
