イルミネーションに行くためにジジババの夕食を用意して行きました。
帰宅すると鯖の味噌煮が冷蔵庫にありました。
いつもなら、、、
いつも???はい、たまにあるんです。
いつもなら、「せっかく作ってくれたのにお腹がいっぱいで食べられなかったから、また明日いただくわねぇ」
なんて、言い訳をするんですが、今回はありませんでした。
土曜日。
ムカツクのでそのまま冷蔵庫に入れておきました。
土曜日は午前中は学校に行き、そのまま買い物に行ったので、お昼はマクドに行きました。
ばあさんには『適当に食べておいてくださいね』と言って、、、
「鯖、食っとけよ」ってことですけど

ところが、チンするだけのご飯(赤飯)を食べただけで(他も食べたか不明)鯖は食べていませんでした。
昨日、日曜日。
更にムカツクので、また冷蔵庫に置いて置きました。
朝も早かったので、
『適当に食べておいてくださいね』

ぷぷぷ(๑¯ω¯๑)
夕方帰宅すると、、、
はい。食べてましたよ。
当たり前ですよね

今日は、初めてケアマネさんと二人きりでお話してきます。
ばあさんの正体を暴露してきます

