昼食。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

10時過ぎ、デイサービスより電話。

明日、空きがあるので利用しますか?と。

ばあさんは寝ていたが、じいさんを行かせるか確認した。

寝起きのせいか、かなり険しい表情。

じいさんの臨時の木曜デイは隔週にすると言っていて、先週も行ってるが、

き『お義父さん、行ってもらいます?その方がお義母さんも寝られるしね』

婆『そうしようか』

やる気のなくなったばあさん。

デイに行かせるのは可哀想~なんて言ってたけど、それどころじゃないか?



さてさて、昼ごはんはどうするか?

食べられるのか?

食べられるなら何にするか?

起きてるのか?



そうだ!

弁当作って、部屋にこっそり置いておこ~!

食べても食べなくてもいい!

私は一人でゆっくり、コレ食べよ口笛






(♡ˊ艸ˋ)♬*



で、昼前に下に降りて行ったら、ばあさんの部屋のドアが少し開いていた。

覗いてみると、、、

びっくり

二人共、起きてるや~ん!

ん?3人で一緒に食事???

私のカレーうどんがぁ~~~えーん



き『お義母さん、昼ごはんは食べられそうですか?』

婆『ん~???どうかなぁ???』

き『じゃあ、いつでも食べられるようオニギリでも作っときましょうか?』

婆『そうやねぇ。じゃぁ、そうしてくれる。1個でいいからね』



ってことで、ばあさんのオニギリと、じいさんの昼食を作ることに!

じいさんは一人で食べさせておけばいっか!

私はカレーうどん食べるぞっ!

ってことで、じいさんの昼食。






余り物ばかり~♪

目玉焼きだけ焼いた~♪

オニギリは鮭~♪

ババアにも鮭オニギリ1個~♪

ジジイを残して、私は自室にてカレ~うどん~♪

あぁ♪美味しい~♪

(*´艸`*)

カレーうどんが食べられて良かったです。



ばあさんに様子を伺うと、血圧は高めで140~150はあると。朝は190くらいあることも。

頭痛や吐き気はないとのこと。

歩くと、フワッとするそうだ。



薬は2種のうち、1種は朝に1錠内服。残り1錠。

もう1種は頓服で20錠のうち残り5錠残ってる。

ってことは、1日2錠くらい内服してるのね。

ってことは、

あと2日で元に戻るのかな?

来週、かかりつけ医の定期受診日だそうだよ。

まぁ、それまで様子みるか。