薬はスゴイね。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

(´‐ω‐)=з フー 疲れた。

朝から何かと出たり入ったり。

忙しい一日でしたショック



ばあさんの事ばかりですみません。

なんかね、矛盾している自分、、、

早く○ねばいいと言ってるくせに、いつもと違うと気になり、ずーっと観察している。

どーでもいいと思いつつも、もし、何かあったら?なんて考えたりして。

それはそれで嬉しいんだけど、わかっていながら黙ってたって、、、

なんか、、、

サツイナキサツジン、、、みたいな、、、

業務上過失致死、、、的な?

結局、自分を守りたいだけなので、自分を守る範囲で観察してるんですよね。

こんなババアなのに、心配してくださる方もいて、申し訳ないです~。



さて、今日は一日、大人しかったのですよ。

薬も効いてるけど、昨日、私が制したのも効いてるのかもね。

で、も、

トイレコールがないんですよ!!

デイサービス前のトイレコール。

必ず15分前に執拗にトイレに行かせるのですが、今日はなかった!!びっくり

とにかく、神経質でせっかちな性格。
 
漏らしては~と思う不安感で、いつもトイレ!トイレ!と言っていたんでしょうね。

その不安感がやわらいでいるんでしょう。きっと。



デイサービス帰宅後も、トイレに行け!行け!とウルサイのですが、

今日はやんわりとしていた。

『トイレ行きや~!行かなくていいの?』

まぁ、今日はじいさん、素直に行ってましたけどね。

そう言えば、先週土曜日もやんわり言っていたなぁ。

薬ってスゴイなぁ。

とにかく、せっかちでアレコレ不安で、ついつい口に出すババアの気持ちが落ち着いている。

だから、アレコレしつこく言わない。



フラつきもそれ程ではない様子。表情も柔らかい。

でも、よく寝てる(笑)

うん、寝たらいいんです!

夜はじいさんに起こされるから、昼間、寝られる時に寝ればいいのに、寝ないんですよねぇ。

何か読んだり、書いたりしてるんです。

この神経質で、せっかちな性格が邪魔してるんでしょうね。

寝られるのに、寝ちゃいけないと思ってしまう。

でも、薬によって、その思いをかき消して、素直に寝られるんやと思います。

これは、私の勝手な見解ですけどね。

11年以上、ずーっと一緒に生活してますから、ばあさんの様子はよくわかります。

悲しいことにね、、、ガクリ



ちょっと薬に慣れてきて、良い効果をもたらしてくれてるように思います。

薬ってスゴイなぁ~と実感します。

さて。

薬はいつ切れるのかな?

切れたらどうするんだろう?

明日くらい、かかりつけ医の定期受診日のような気もするが、、、

ばあさん、何も言わねーし。

じいさんの守りもあるんやから早よう言ええー

ばあさん『ふらつくんです』とか言いそう。

そしたら、薬は中止か?!

私としてはこのまま内服していただき、静かな生活を過ごしたいのですがねえ。