立ってる者は、 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

親でも使え。

なんて言いますが、、、、

ばあさんの場合、

かわいい息子(旦那)でも使え。

でした(´°▽°`)



今日の夕食、

またもや、じいさん『おかわり!』

婆『まだご飯食べるの?!おかずを食べなさい!おかずを!』

私、聞こえてたけど聞こえないフリしました
( 艸`*)ププッ

普段、食事中はテレビは付けないんですが、今日は付けて野球を見ていました。

また私に言ってくるやろうと思い、ばあさんには背を向け、テレビを見てるフリふっ・・・

すると、

ばあさん!

唐揚げのおかわりをするため、キッチンにいた息子(旦那)に!

婆『○○(旦那)!!ちょっとおじいちゃんのご飯、入れてちょーだいっ!』

旦那『あぁ、、』

婆『長男君が入れてくれてもいーけど!』

旦那とおかわりしていた長男君にその言い方、、、

おかしくねーか?

頼み事するのに『~してくれてもいいけど』って、、、

おや?

以前にも聞いたね?

自分のコタツ布団なのに、

『きんときさんが買ってきてくれていーけど!』

ホンマ、頼み方を知らん人やなぁえー

で、長男君が入れようとしたら、

エラそうな口調で、

『ちょっとでいいからねっハッ』って、

ホンマ、ムカツクムキー

かわいい息子(旦那)や孫(長男君)まで偉そうに使うなんて、よっぽど動きたくないんやねえーハッ