今日も大掃除。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

おはようございます(*'∀`*)v

今日も朝から大掃除です。

とにかく、子供部屋をスッキリさせないと新しい家具を入れられないので、かなり大変です。

自転車置き場には大量のゴミ・・・・

ゴミ屋敷化しておりますガーン




今朝、朝食を食べに食卓にやってきたばあさん。

婆『昨日は重たいものを運んでくれてありがとうね。大変やったでしょう』

き『いえいえ、大丈夫ですよ』

婆『おばあちゃん、アカンわぁ。全然、動かれへんもん。情けないわぁ~』

はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?はあ?

どう考えても78歳のばあさんは、タンスを運ぶなんて無理でしょう。

か弱いフリして何も出来ませんアピールしおって、このク〇ババアめウッオオオー

タンスを運ばれへんからって、私は何も言いません。

それより!!

洗濯物を畳んだり!

自分のお稽古道具を洗ったり!

私がいない時だけでも食事を作ったり!

そーんなことを

しない!方が、

情けないですよ。

出来ないのではないのです。

出来ないことをやれ!なんて言いません。

出来ないことは私がします。

それが嫁の役目やと思います。

出来ないのではなく、

し・な・い

「タンスを運べない」のと「家事が出来ない(しない)」のは全く意味が違うんですからね!!!

あなたはホンマに情けない…

恥ずかしいお人やと思いますププッ・・・

またもやバカ発言しましたね。



今日はババアは何もしていません。

昨日、あれだけ動いたから力尽きたのでしょう。

それくらい予想してました。

が、

婆『おじいちゃんが寝てるから掃除しようと思っても出来ないのよ~。もし、おばあちゃん転んで、おじいちゃんの上にのっちゃったら大変でしょう!』

はいはいはい、じいさんのせいですよね。

いつも他人のせいにするブチブチ

勝手にしとけっ!



私と子供達は朝から頑張ってますよ!

わざとらしく『段ボールのゴミもうない~?』『ちゃんと分別してや~!』『ここ掃除機かけてな~!』と大声出して、働いてますアピールふっ・・・

わたくし、めっちゃ忙しいので…
(今、ブログ書いてるけどルン

お昼ごはんなんて作ってる暇はありません!

だから、あとで夕飯の買い物ついでに弁当を買ってきま~すヨッハートヨッヨッハートヨッヨッハートヨッ