風呂のフタ2。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

4月15日記事『風呂のフタ』ご参照くたさい。

その後も、爺さんに、『フタは閉めないで!』と言い続けるババア。

今日は、次女っちが婆さんと一緒に風呂に入った。

その後、爺さんが入った。

婆『お風呂のフタは閉めなくていいからね!』

また言うとる(´-ω-`)

婆『また次に入る人がいるんだから、閉めなくていいのよ!そのままにしておいてね。』

長男・長女は習い事。

私もお迎えに行くので、次に入る人はいないが、うまい言い訳を考えたつもりなのだろう。

しかし、何を言っても、覚えられないジジイ。

長いこと風呂に入っているので、その間に忘れてしまう。

そして、爺さんが風呂から上がると、

婆『なんで、閉めるの!!閉めないでって言ったてしょ!!』

ババアに怒られて、フタを開ける爺さん…

婆『もう開けなくていいわよ!!もういいって!もう閉めたんだから開けなくていい!!もう!閉めないでって言ったのに!もう~(#`へ´)』

ε٩(๑ÒдÓ๑)۶з

何も考えずに下に降りて行った!!!

そして、

言ってやった!!!

き『もう、閉めさせてあげてっ!!』




ε-(•́ω•̀๑)