やっちまった part2 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

昨日は、朝から休みなく動いてました。

13時前に家を出て、帰宅は何時になるかわからない。

子供達の習い事のお迎えもあるし、午前中に夕飯の支度をしようと思いました。



はじめは、ハンバーグにしようと思っていました。

こねて、丸めて置いてたとしても、きっと焼く時間がない!

なので、急遽、簡単なタコライスに変更しました。

旦那は、夕飯は要らないから、6人前。

しかし、いつものクセで、7人前、ご飯を炊いてしまいました。



忙しい一日が終わり、片付けもし、ミスして落ち込んでた気分も回復し、ビールも美味しくいただいておりました。

旦那、10時過ぎに帰宅。

着替えを持って、下に行ったので、風呂に入ってるのかと思いました。

15分くらいしてから、また上がってきて

旦那『メシは?』

き『は?!要らんのんちゃうの?』

旦那『今日、月曜日やで』

き『あっ(´⊙ω⊙`)!!ほんまや!』

今日は、疲れていたけら、早々に寝ようと思ったのに…

キッチンも片付けたのに…

でも、飯抜きな訳にはいかず…

キッチンに行った…

マジで、涙が出そうになった…

勘違いしてた私が悪いんです。

火曜日はご飯は要らないって聞いていて、勘違いしてた…

要らないのに、作ってしまったことはあるけど、作り忘れたのは、結婚して初めて…


ご飯はドンブリに一杯分残ってたので、急いで作りました。

その間、旦那は、風呂に。

旦那『別にいいけど』

って言ってくれたけど、そこは、嫁の意地っ!!

親子丼、白和え(残り物)、もずく酢(今日、食べようと買っていた)、春雨スープ(インスタント)

即席で、なんとか、それなりに…

そして、二度目の片付け…

ホント、何やってんだか?ってな一日でした。