長女が小6になるので、小学校最後の夏休みです。
中学に入り、クラブを始めたら、ほとんど夏休みはないかもしれません。
2年後には長男…
その2年後には次女…
ますます、休みは合わなくなるでしょう。
みんなでゆっくり出掛けられるのは、今年が最後かもしれない。
なので、今年の夏休みは奮発して、ドーンっと行こう!!なんて言ってたんですけどね…
最近、何かと入り用で、どんどん諭吉さんが出ていくんですよ


これでは、夏休みの旅行は厳しいなぁ~なんて、思ってた矢先…
数日前ですが、
旅行の計画が、超~大好きな旦那が、旅行のパンフレットを見ていました

き『そんなん見てても、お金ないよ』
旦『とりあえず見てるねん。行きたいとこ言ってみて』
き『思い付かへんわ 』
旦『とりあえずでいいから!行きたいとこ言って!』
き『お金もないのに行きたいとこなんて思い付かへん


旦『・・・』
…って言ったはずやのに…
つい先程…
旦『夏休みさぁ~、どこに行きたいか言ってよ~』
き『だから、お金ないのに、行きたいとこなんて思い付かへんよ』
旦『どこでもいいねん!俺も思い付かへんから、とりあえず、どこか言って!』
き『・・・』
全く話が噛み合ってない。
腹が立ったので…
き『そんなん言うんやったら、ハワイに行きたいわ!!でもな、私はこの家から出られたら、どこでもいいねん。同じ1週間、ハワイに行こうが、〇〇温泉に行こうがどっちでもいい!最近、お金が必要なことが多かったし、この先も〇〇や〇〇も買わなあかんし、車検や自動車税もいる。お金が出ていってばっかりで、私はそれが気がかりで、ホントに行きたいとこなんて思い浮かばへん。とにかく、この家から出て、ゆっくり出来たらそれでいい。いつも、旅行の計画を立ててくれて、こんな言い方したら悪いけどな、私はこの家から出られたらそれでいいねん。夏休みは唯一、私がゆっくり出来る時やねん!私の苦痛なんて、あんたにはわからんやろうけどなっ!』
旦那、無言

でも、これは私の本音。
この家から出られたら、どこでもいい…
今日の私は、只でさえ疲れて、イライラしとんねぇ~ん!
゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o