今日、嬉しかったこと3つ。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

何回も更新して、すみません。

今日、嬉しかったことがあったので、書きたくなりました。



1つめ。

元同僚が久しぶりに電話をくれました。もう、4~5年、会ってないのかなぁ?

彼女の夢に、私が出てきたそうで、「久しぶりに会いたい」と思って、電話をくれたそうです。

嬉しいですねわくわく



2つめ。

長女と初めてメールをしました。

長女は、4月から6年生です。

テレビゲームもDSもない我が家。スマホを持たせるのは早いかなぁ?と思ったのですが…

塾にお迎えに行く際、いつも時間を決めてます。(塾は時間が決まってないので、いつ行って、いつ帰ってもOK )

しかし、私は役員を3つしているので、会議がいつ終わるかわからず、迎えに行けないこともあります。その日は、塾を休ませてたのですが、4月から本格的に役員の仕事が忙しくなるので、その度に休ませるわけにもいかず…

中学になれば、クラブの連絡がメールやLINE でくるとのこと。

なら、少し早めに持ってても良いか…とも思い、連絡用に必要なため買いました。

もちろん、色々な約束ごとを決めて。

今日、初めて、塾に行くときに持たせたら…

早速メールが目

しかも、間違えてて、読解不能…

笑えた…あは♪

その後、絵文字入りでメールが!

なんだか嬉しかったです。

ブログを読んでると、子供さんとメールやLINE をしてる記事があり、なんとなく羨ましく思ってました。

また、会話とは違ったコミュニケーション。

それが、良いのか、悪いのかわかりませんが…

なんとなく、長女の嬉しそうな雰囲気も伝わってきました。

なんせ、今まで、DS が欲しくても我慢してましたからね。

まぁ、これから、変な使い方をしないよう要注意ですが;



3つめ。

バレーボールの練習が休みでゆっくり出来たこと。

バレーボールは好きなんですよ!もちろん、練習に行きたい!

でも、バレーボールの日以外の平日は、子供の習い事の送迎でバタバタ。

つまり、平日全部、夕方からバタバタなんです。

たまには、ゆっくり出来て良かったなぁ~なんて…

あっ、でも、長女の塾のお迎えに行ったんでした。

これから、お風呂…

あら、いつもと変わりませんね苦笑