デイ体験。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

本日、爺さん、デイサービスの体験に行きました。

先週、見学に行き、家から近く、大浴場があり、日曜もやっている所に決めました!

とりあえず、一回、体験に行こう!ってことで、昨日、ケアマネさんに連絡したら、早速、今日、行くことになりました!



毎度のことなんですが…

社会福祉士さん、介護認定調査員さん、ケアマネさんが、来られる度に、爺さん「どこかに放り込まれる」と思って、落ち込んでいました。

その度に、婆さん、同じことを言ってくる…

昨日も、婆さんが、デイの体験に行くことを爺さんに言ったら、やっぱり爺さん、落ち込んでしまって…

その後、婆さんは私の顔を見るたびに…『お爺ちゃんねぇ~、暗くなっちゃって~』『お爺ちゃん、行くのが嫌なのねぇ~』『お爺ちゃん「〇〇(婆さん)も一緒に行くのかぁ」って言うのよ~』

もう、わかってる!!

この2ヶ月、ずっと、そんなことばかり言ってるんやから、今更、教えてくれなくても知ってますっ!!

その度に、「一度、行ってみないとわからない」と何度も何度も言っている!

あぁ、面倒くさい…

爺さんがデイに行くと、婆さんと二人きり…

爺さんがいなくなると、すべて私に集中する…

爺さんの愚痴も出るだろう…

また同じようなことばかり、私に喋ってくるに違いない…

あぁ 嫌だ…しょぼん

昨晩…

明日(今日)はどこかに出掛けようかなぁ?買い物に行こうか?美容院に行こうか?…

爺さんがデイに行っても、何も変わらない…いや、余計、婆さんがめんどくさい…

そんなことを考えていたら、友達からメールがありました♪

『いつも暇やろう!明日(今日)、お茶でも行かへん?』

ラブラブ!べーっだ!ラブラブ!べーっだ!ラブラブ!

もちろん!行きますとも~!!

友達に事情を話すと、『そりゃ、長居した方がいいねぇ~!どこ行くぅ?』なんて言ってくれたりして…

ありがたいですねですねラブラブ




で、今朝は爺さんを見送ってから出掛けることにしました。

朝寝坊したので、急いで洗濯物を干し、婆さんの昼ごはん(おにぎり)用意して…

その間、爺さんと婆さんのやり取りがずっと聞こえてくる。

いまいち、デイの体験を理解できない爺さんに、同じことの説明。人見知りする爺さんに、会話のノウハウの説明。動かない爺さんに、体操の説明。

ほとんど、婆さんの声ですが、爺さんも「あ~そうか~」なんて言って、嫌がってる様子なし。ヨシヨシ♪

9時15分にお迎えの予定で、9時45分に出掛けようと思っていたので、30分あるし、余裕~♪なんて思っていたのですが…  

9時過ぎに、婆さん、神妙な顔で『お爺ちゃん、行きたくないって言うのよぉ~』

だ・か・らっ!!

一度、行ってみないとわからないって何回も言ってるやろうっ(゙ `-´)/

そこで、わたくし、ひと芝居。

き『お義父さぁん!今日は行けて良かったですねぇ!囲碁できますよぉ!』

爺『あぁ、囲碁が出来るんかぁ』

き『そうですよ!美味しいご飯も出るしね!一度、行ってみて下さい!また、どうやったか聞かせてくださいね』

爺『はい、はい。』

嫁には気を使ってるので、嫌とは言えません。

そして、お迎えは10分遅れましたが、すんなり車に乗って行きました!



そして…

爺さんが行った途端、婆さんのお喋りが止まらなくなった叫び

婆『お爺ちゃん、行きたがらなくてねぇ~』

はい、はい。またですか…汗

同じ話が延々と…

ついでに親戚話も…

私、出掛けるんですけど…

何気に、掃除機持って、掃除しますアピールしたんやけど…

話は止まらない…叫び叫び叫び

話が終わったのは、9時40分ショック!ショック!ショック!

あと5分しかない~~~!!

ほら、見てみ~(>_<)

爺さん、いなくなった途端、これやぁ(><;)

こんなん、一日、婆さんと二人でいたら、ず~~っと話が止まらんぞぉ叫び

急いで飛び出て行きました!

あぁ~~これから、デイに行きだしたら、毎回これかぁ~い(。>0<。)

あぁ~~疲れるわぁ~~むっ