今日は、大型ショッピングモールに行ってきました!
(もちろん!爺婆のご飯も用意して!)
で、昼食 を食べようと、フードコートに行きました。
子供達は、それぞれ好きなものを選び、私と旦那は一通りお店を見ました。
ラーメン屋の前で…
旦那『インドカレー(カレー&ナンのセット)もいいなぁ』
きんとき『私、インドカレーするわ』
旦那『じゃあ、ワシはチャーシュー麺。で、もうひとつはカレーにしよう』
きん『は?』
旦那『シェアやん(*^^*)』
シェアねぇ…。あまり、好きではないのよね…。
居酒屋とかで、皆で取り分けてってのはいいのですが、2~3人でそれぞれのメニューを選んで分けるっていうのが、あまり好きではありません(--;)
なんか、気を使うんで…
取りすぎたらアカンとか、トッピングの数をキチンと分けるとか…
誰かがチャチャっと分けてくれたらエエねんけど…(自分がやれって感じですが…)
旦那は気遣い要らんけど、旦那よりたくさん食べるのはどうかなぁ?なんて思い、いつも少なめにしとくんです。
だから、出来れば、一人でゆっくり食べたい…
余談ですが…
コストコのシェアもあんまり…(^_^;)
誰かが『これ欲しいねんけど多いなぁ。どう?半分いらない?』と言うと…
ホントに要らないものは断るけど、まぁ、うちも使うし、買ってもいいかなぁ~(自分では買おうとは思わなかったけど)と思うと、つい『いいよ』って言ってしまうんですよね…
だから、買い物が増えたりして…
優柔不断さが、わかりますよね(^_^;)
まぁ、しゃあないかってことで、二人でカレーとラーメンを食べました(^_^;)
そして、買い物して、某アイス屋さんへ行きました。
きん『のど渇いたなぁ』
旦那『じゃあ、ワシはアイスにするし、何か飲み物にしたら?』
気を使ってくれてるんでしょうけどね…
きん『シェア、すきやなぁ(-_-;)』
旦那『エエやんけ!』
きん『…』
『イヤじゃあ!!』
旦那『あっ…そう…( ;∀;)』
結局、私はアイスにしましたが、ゆっくりいただきました(о´∀`о)