礼ぐらい言えば? | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

家事はすべて私の仕事。

所詮、家政婦にしか思われていない。

だから、何の礼もない。

洗濯物はたたんで、かごに入れ、階段下に置いておく。

今日、2階から降りて行くと、ちょうど婆さんが洗濯物を抱え、部屋に入ろうとしていた。

背後ではあるが、私が降りてきたことはわかっているはず…

足音してるし…

なのに、振り向きもせず…

もちろん、礼もない…

毎日、礼を言えとは言わない…

私がたたんだ洗濯物を手にしている時くらい、礼は言えんか?

10年、生活していると、当たり前になるんかなぁ?

当たり前なんて、ないんやで…

私がおらんようになったら、当たり前ちゃうしなぁ~(-o-)

今の生活が、ありがたいってことをわかってるか?

わかってたら、礼を言うわね(-_-;)