ストレス解消。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

婆さんが知り合いから、ビワを枝ごと貰ってきた。

玄関の花瓶に飾っており、『採って食べてね。』と言っていた。

ビワは好きなので、食べようと思いつつ、つい忘れてたら…

婆さんがすべてもぎ取っていた。

『お母ちゃんがわかるように、キッチンに置いておくわね』と末娘に言っている婆さんの声が聞こえてきた…

知らんフリして、冷蔵庫に冷やしてたら、今度は食べ忘れそうになった(;o;)

や、やばい…

急いで、今朝、旦那と子供に食べさせた。

なんで、こんな気を使わなアカンのかなぁ?





毎週、土曜にお稽古(日本舞踊)に行く婆さん。昨日は、ズル休みした。

足腰が悪いので、かがむことが出来なかったり、皆と一緒のように踊れなかったりするのに、いつも行く。

誰も何も言ってないのに…
『踊れないけど、家でお爺ちゃんとずっと一緒やと息が詰まるから、息抜きの為に行くのよね』
と言っている。

なのに、なぜ、ズル休みする?

誰も聞いてないのに、何が後ろめたいのかわからんけど、言い訳を爺さんのせいにして…

自分は悪くないアピール…

イラっとするね…
そんな言い訳をするなら、ズル休みするなよっ(-""-;)




爺さんのウ〇〇話…聞きたくねー(--;)

昨日も
『なんで、シャツに付くのかなぁ?』

そんなもん、知るかぁっ!!

ウ〇〇が出てても、自分で気付かない。ボケが進行している。進行予防の為に散歩に連れて行ったら良いけど、いつウ〇〇が出るかわからないから、連れて行けない。

毎回、同じことを言う。

自分は行く気はあるけど、ウ〇〇が出る爺さんが悪いと、人のせいにする。

やっぱり自分は悪くないアピール…

遠くに行かなくても、ご近所を歩けばいいと、何回も言っているのに、基本、歩く気がないから、聞く耳持たず…



ホンマ、イライラする人や(-""-;)



私のストレス解消法。

特にこれって言う趣味もないし、時間もないし…

週1回のバレーボールも楽しいけど、それだけではねぇ(^_^;)

食べる…飲む!
痩せれないよね~(  ;∀;)

それから買い物。
そんなに服は買わないけどね。コストコでお金を気にせず、バンバン買うのは楽しい。ほぼ食料やけどね…

これまた、痩せれないよね~(  ;∀;)

そして、自分のものだけでなく、子供のものも買う!

あれこれ買ってあげるのは良くないので、
基本的には、欲しいと言っても買わない。ある日、突然、(ストレスが溜まると?)『買ってあげるよー!』と気前が良くなる(^_^;)

今、まさに、その状態かも(^o^;)

昨日、なんとか、子供達は部屋の掃除をしたので、ご褒美にこれからお買い物に行きますε=ε=┏(・_・)┛

私が脱出したいだけなんだけどね…

事前に、婆さんの前で、
『妖怪ウォッチのコップがあったんやけど欲しい?』って聞いて、

『じゃあ、買いに行こうね~』なんて、アピールしたりして…



でも、これから爺婆の昼ごはん用意してから、出掛けます…


これって、ストレス解消になってるんやろうか??( ̄▽ ̄;)