昨日は旦那の誕生日でした。
ケーキを買ってきて、二人でコッソリ食べました(*^^*)
結婚前…
旦那の誕生日に、旦那の実家にいきました。お料理がいくつか並び、赤飯がありました。
正直…
『30歳前でも、赤飯炊くんかよ…』
って思いました。
各家庭、色々、お祝いの仕方はあるし、誕生日はめでたいことだから、赤飯を炊くのも当たり前なのかもしれない…
我が家では、初潮の時に赤飯を食べてから、食卓に赤飯が出てきたことはなかったので、ビックリしました!
同居後、皆の誕生日には赤飯を炊いています。婆さんに、
『めでたいことだからね~。でも、きんときさんの良いようにしてね。』
と、言われました。
そう言われたら、炊かへんわけにいかへんでしょっ!
ってな訳で、一年に6回、赤飯を炊いてますっ( ̄^ ̄)
(自分の誕生日は炊きません。)
旦那の誕生日の赤飯、まだ炊いてませんねん。
だいたい、誕生日前の土日にお祝いをするのですが、この土日は、旦那は仕事で不在やったし、その前は、ちょっと早すぎるし、父の日と一緒っていうのも…と思い、まだ、してません…
今度の土曜にしようかと思うのですが…
婆さんは、誕生日過ぎてからより、誕生日前にする方が好ましいみたい…
なので、1週間近く延びることが、気がかりなんですよね…(´д`|||)
…で、
今朝、ベッド横のテーブルを見ると…
先日の父の日、婆さんは旦那に、封筒を渡し、それが置いてありました。その封筒、たぶん、1万円くらい入ってて、封筒表には
『〇〇(旦那の名前)今日は父の日 毎日 家族の為にガンバッテ本当にありがとう。お身体 大切にしてね』
と書いてありました…
えっと…
父の日なんですけど~( ;∀;)
息子の日とちゃいますよ~( ;∀;)
その封筒が置きっぱなし…
と、思いきやっ!
違う封筒やんかいさっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
新たな封筒には
『誕生日おめでとう これからも元気で健康に気をつけて下さいね 父、母』
あらー( ;∀;)
お誕生日会してないのに、先に渡してたのね~( ;∀;)
まぁ、遅くなるのが嫌な人やから、仕方ないか(´д`|||)
それにしても、旦那も40やで。
やっぱり、一緒に住んでたら、こんな風にするもんなんやろうか?
息子は特別なんやろうか?
うちの親は、こんなんないので、なんか不思議で…。お互い、お祝いのメールするだけやしね。
婆さん、子離れ出来てないしな…
仕方ないか(´д`|||)
いくつになっても、息子は可愛いんやろうな(-_-;)
いつまで経っても、息子は息子。
いつまで、続くんやろう(-_-;)
私も、20年30年経ったら、こんな風になってるんやろうか( ・◇・)?
私にも一応、お金くれたけど、ポチ袋やったけどなぁ~(-_-;)
旦那、せっかく頂いたのに、放ったらかしや~ん(  ̄▽ ̄)
うふっ。
要らんかったら、貰っとくよ(  ̄▽ ̄)
爺婆の生活費の代わりに、
いっただっきまぁーす!
(* ̄∇ ̄*)