同居嫁さん達は、義父母さんから生活費をいただいてますか?
うちは…
元々、貰うつもりはなかったんです。
でも、婆さんが
『二人で、5万円渡すわね』
と言ってきたので、いただくことにしました。
特に、毎月何日に貰うとは決めてなかったんですけどね。思い出したら渡すって感じでした。
最初にいただいてから、隔月くらいで、3回くらい貰ったかなぁ?
次はいつくれるのかなぁ~と思ってましたが、それ以来、いただいていません。
家のローン、車のローン、保険、食費、その他雑費、子供3人の習い事やらなんやら…ホンマ、お金かかるんですわ。
婆さんは、子供が親をみて当たり前。自分もそうしてきた…って考えなんですよね~(-。-;)だから、払う必要はないと思ってるようですね。
友達に、『生活費は貰ってない』と話すと、みんなビックリします。皆さんはどうしてるんかなぁ?
二人とも年金貰ってるのに、特に使うこともないしね…
三食昼寝付き、家事せず、金使わず…
天国やなぁ~(´-ω-`)
でも、私は絶対に子供達と同居はしない!自由に暮らす!ワガママババァと言われようが、自由に生きる!
将来、息子の嫁になる人よ!
あなたとは、同居しないから安心してやぁ~(*´∀`)♪