《決して、お美しい話ではございません。御了承下さいませ(..)》
昨日、実家から帰ってきました。私は、1階のトイレを使わないので、一晩、2階のトイレを使い、今朝、1階のトイレを見てみると…
汚ない…(×_×)
帰ってきたら、必ず、トイレ掃除せなアカンのよねぇ~(ToT)
何故、1階のトイレを使わないのか?
汚ないんです!
掃除をしろ!って思いますよね。ちゃんと、してますよ( ̄^ ̄)
とにかく、トイレに入る度に拭かないと使えない…
1階は、爺婆が使います。子供達も使います。爺さんのカサカサの皮膚がポロポロ…ウ〇コの飛沫がアチコチ…
食事中の方、大変、申し訳ございません(..)
私、潔癖症ではないです。公衆便所も、少々汚れていても大丈夫です。
だけど、爺さんの色んなものが付いてるトイレは座れません。毎回、拭くのも面倒!だから、2階だけ使います。
でも、ウォシュレットは1階しかないんです。家に一つあればいいかと思い、2階にはつけなかった…
そして、1階が使用中のとき、爺さんは我慢出来ないので、2階に来ます。スリッパがビショビショだったり、ウ〇コが付いていたり…(ToT)
先日も、爺さんが2階に来たので、耳を澄ませると…
ブリブリブッシャぁ~~?!?!?!
梨汁ブッシャ~~みたい…
ゴメン、ふなっしー(..)
爺さんが出てから、恐る恐る見たら、それは、それは、もうエライこったでした(T_T)
そんな時に大活躍するのが、コストコで購入した『ハウスホールドワイプ』
ウェットティッシュですが、水分をたくさん含んでいるので、ジャブジャブ拭けます。拭くと言うより、洗ってる感じ。便器裏のオシッコのシミも、なかなか取れなかったのですが、これだったら、すぐに取れます!
掃除が快適に出来たら、少々(?)、いや、かなり汚されても大丈夫です!
でも、やっぱり…
汚れてないのがいいよね…(^ー^;A