こんにちは。


私の地方は、先週末に雪がチラつく予報が出ていたのに、結局そんなこともなく、今のところしばらく雪予報も出てないし、地元ニュースの天気予報では、今シーズンの雪は少なめと言ってますが、どうなることやら。


さて、前回ご紹介したこちらのカットソー。





とりあえず、一通り袖を通してみました。








この服【フリーサイズ】らしいのですが、フリーサイズって、謎じゃない?
【フリー】といえども、やっぱり限度はありますよね。

本当は、上着無しの時期に1枚で着るつもりだったのですが、背中側のボンレスハムってる感じが思った以上にみっともなさ過ぎて、それは諦めました。




ストッキングは、パッケージリニューアルのために値下げされていた、GUNZEサブリナのこちら。








この日は、予約してあったホリデー限定商品を引き取りに資生堂に行ったのですが、それはまたご紹介しますね。




路面電車、ガラガラ。








上方向から撮してるので、なんだかちょっと【見え過ぎ】な気もしますが、正面から見るとそこまででもないです。

話は変わりますが、私は以前から鍋料理は好きではないと言ってますが【すき焼き】と【おでん】は、まあまあ作ります。

鍋が嫌いだと言うと、非国民だくらいの反応をされることがありますが、食の好みだから仕方ない。
ただ、食べなきゃならないシチュエーションの時などは、もちろん黙って食べます。




うちの練り物地獄】おでんw

(湯気が出てると曇って撮せないので、ちょっと冷めた時に撮してます)

玉子、大根、こんにゃく、もち巾着以外は、練り物です😆

皆様のお宅は、もっとシャレた物や高級素材が入ってるんでしょうか?
牛スジなんか入れてみようかな~なんて思ったこともあるんですが、いまだかつてやったことはないです。

私、練り物が大好きなんです。
よく観光地なんかの食べ歩きっぽいお店が並んでるとこに、棒に練り物を刺して売ってるとこあるじゃない?あれを最初に3~4本バーッと食べてお腹いっぱいになっちゃう。

そうそう、本当はおでんも味噌おでんにしたいんですが、全部を最初から味噌で煮込んでしまうのもアレなんで、残った分だけを味噌で煮込むことはあります。出来上がりは真っ黒😆
でも、玉子やこんにゃくは、絶対味噌のほうが合うと思うのよね。(個人的意見です)

おでん話からの桑名正博(関連性0)



この歌が売れてた時、子供ながらもいい曲だなと漠然と思ったけど、大人になってから聞くと、あらためて本当にいい歌だと思う。