こんにちは。
前回の桜のお話の時に、勿体ぶってたストッキングのことを今回お話しますね~。
興味がない方には物凄くつまらない話になりますが、ちょっとだけ我慢して下さいね(爆)
ATSUGIアスティーグの【魅】なんですが、
今回の【コパーブラウン】という色は、まず店頭にないので、いつも行くデパートで取り寄せを頼みました。(このデパートでは3足以上からしか頼めない)
↓ これは、ATSUGI公式サイトに載ってるカラーチャートなんですが、私が知る限り、大体どこのお店でも、青丸のあたりのものを置いてあることが多いです。
そのあたりの色味が一番無難というか、何にでも違和感なく合うのかもしれませんね。
で、今回のかなり濃いカラーですが、素足の色と比べるとこんな感じ。
屋内だとまあまあブラウン濃いめに見えるんですが、外だと別に普通。
ついでにドトール。
照明の関係もありますが、別にいつもとそんなに変わらず。まあ、そんなもんですよね(笑)あと、私は何を穿いても白っぽく発色するということもあります(´~`)
ナチュラルストッキングって、白っぽ過ぎるとイモ臭いし、濃すぎるベージュだとババーの靴下(多分、今年初の発言)になるし、メーカーによっても色出しが違ってて、色選びがなかなか難しいので、色々試してみるしかないですね。
そうそう、この日は【ふんわり香る桜のケーキ】というのを食べてみました。(現在は販売終了)
この雰囲気、桜というよりひな祭りっぽく感じる。
そして、昨年も購入した桜のコーヒーを購入しました。
桜といっても、かすかに遠くに感じる程度で、全くクセがないので飲みやすいです(だったら普通のでいいw)