おひさしぶりに

 

糸井さんのエッセーを貼り付けます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「内弁慶」だとか

 

逆に「外面がいい」とか

 

そういう表現をするのは

 

日本だけなのでしょうかねぇ

 

 

 

いずれにしても

 

家の中でキリっとしているのは

 

犬も子供も大人も

 

やや問題あり、または問題あり

 

なのだと

 

思いますね

 

 

家ではダラ〜っと過ごすべき

 

 

 

 

照れ

 

 

 

 

 

 

「ダラ」といえば

 

出雲弁で「だらず」という言葉が

 

あります

 

 (山陰地方で広く使われる)

 

 

 

関西弁でいう「アホちゃうか」

 

標準語でいう「おバカさん」

 

 

そんな意味

 

 

「ダラくそ」「ダラちけ」

 

などといった

 

変換活用もございます

 

 

 

 

ダラくそ=ばか者

 

 

だらちけ=バカバカしい

 

 

・・・と

 

訳すことができましょう

 

 

 

ニコニコ

 

 

 

 

 

出雲弁講座はともかく

 

近年あまり使いませんし

耳にもしません

 

 

糸井さんのおっしゃるところの

 

「心理的安全性」について

 

私も少し考えてみたりする

 

今日この頃です

 

 

 

 

 

ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 プロの手仕事につづき

 

 

素人の手仕事

 

 

 

 

 

 

 

 

フラ仲間のMさんに教わりながら

 

ふたりで一緒に

 

髪飾りを作りました

 

 

グルーガンって

 

便利なものですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪飾り&レイ作り

 

ハイビスカス虹

 

素人の手仕事

 

 

少しずつ・・・

 

しばらく続きそうです