つづきです

 

 

 

 

 

前記事のトップ画像が

 

足立美術館の庭園にしたものですから

 

なんとも紛らわしかったですね

 

 

 

 

 

加納 美術館 です

 

 

 

 

 

入館の際に

 

 

初体験をしました

 

 

 

 

 

 

体温チェッカーっていうんですか?

 

 

額のところで体温を測るアレ

 

 

 

 

※画像は拝借しました

 

 

 

 

 

検温と(その前にまず消毒ね)

 

記名をして料金を払い

 

いざ入館

 

 

 

 

 

 

click右矢印長谷川義史ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん一度はどこかで

 

目にしたことのある絵本だと思います

 

 

 

今回の原画展では

 

「おへそのあな」と「いろいろおんせん」

 

の原画は展示されていません

 

 

 

 

 

私も

 

 

読み聞かせボランティア

 

 

歌ユニットさくら組

 

 

 

 

度々起用させていただく絵本たち

 

 

 

 

 

 

 

 

この日

 

 

 

もっとも心に落ちたのは

 

 

 

 

 

 

 

原画ですから

 

1枚1枚の質感が

 

製本されたものとは

 

まったくベツモノ

 

 

 

 

 

1冊分の原画と文を

 

ぐるっと廻り終わる頃には

 

涙が・・・

 

 

 

汗

 

 

 

本日、6月23日は

 

 

沖縄慰霊の日

 

 

 

今年も

 

全戦没者の追悼式がおこなわれました

 

 

 

 

 

この絵本の作者である

 

与那国町久部良小学校1年生の

 

安里有生(あさとゆうき)くんご本人の

 

朗読動画がこちら(2013年6月23日)

 

 

下矢印

 

 

 

 

 

これからも、ずっと

へいわがつづくように


ぼくも、ぼくのできることから

がんばるよ

 

 

 

 

 

 

 

そんなこと言われちゃ・・・

 

 

オバちゃん

 

自分が恥ずかしくなってくるよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな気持ちはひとときで

 

 

 

 

隣接するレストランで

 

 

長谷川さんにちなんだ限定ランチ

 

 

 

 

 

 

 

 

食べようと思ったのですが

 

 

 

 

 

この日はお弁当のご予約が多数入っていて

 

開店時間がいつもより30分押しとのこと

 

 

 

 

 

次の予定もあったので

 

30分は待てないと判断し

 

 

僻地とはいえ

同じ市内なんだから

またの機会を作ればよい

 

 

 

加納美術館を後にしました

 

 

せっかちあせる

 

 

 

 

てへぺろ

 

 

 

某セフルGSにて洗車をし

 

 

 

 

松江市田和山にあるカフェへ

 

 

 

café Blanc

上矢印

click

 

 

 

 

ここは

 

相方こんちゃんと2回くらい来たかな?

 

 

 

 

海老のトマトクリームパスタ

 

 

カモミールティー

 

 

 

京都の手作り作家さんのブローチ

 

 

「いろとかたち」布こもの

 

 

 

 

アメブロやっていらした!

 

 

 

 

 

 

 

丁寧な手書きのメッセージや

 

梱包が手元に届き

 

心が和みました

 

 

 

 

ブロ友のあの方が

 

お好きな感じだなぁ・・・って

 

思います

 

 

 

実際のところ

「◯ちゃんが好きな感じドキドキ

絶対好きなやつ〜〜」って

ひとりごちました

w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから

 

 

オサレ雑貨屋さんと

 

書店と、園芸店をまわって

 

 

16時頃に帰宅

 

 

 

照れ

 

 

大充実の日曜でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前夜は

 

珍しく夫・うちの宇梶と

 

言い争いをしましてですね

 

 

 

 

何の解決もないまま

 

 

今日に至っております

 

 

 

ショボーン

 

 

 

へいわって

 

すてきだね

 

 

 

 

安里くんの言葉が

 

 

 

また別の意味で心に響いております