想ワレさん⇒お・い・【で】~バレンタイン~S.P.Mdays~ | 奇跡の縁

奇跡の縁

タイトルはオガワマサトさんの言葉からいただきました。本人に許可は貰っています。出会いは奇跡に等しい。このご縁は必ず繋げていきたい。という意味を込めて。ブログが、10年目となりましたのでタイトルを変更しました。
開設日09.01.01 更新日19.01.01

おはよー

今日は堺市の文化会館からの

京橋の文化会館ではなく公民館!

植島さきさんが
西っていったから西に行きそうに

ここは

あぶな
気づいたのが天王寺でセーフ!びっくり


朝の3じぐらいから起きて眠れんくなった

なのでけんけんさんの過去のキャスいじくってた←えー


いつあったんや?!

キャスが先なんやけど


わかった!

2018.12.5らしい

色々ととこで割愛されてるけどびっくり


でも生歌を聞いた日は
2019.3.6

そんな前置きという前置きはおいといて

堺東文化会館!

植島さきさん

Change
nとったらcharge?
違った^_^;


chakoさん
不思議な女性でした


cocoaさん


ちょっとパーカーの人ヤドカリのじゃんべに似てる?〔でてくるな!ヤドカリさん←〕

東京からきたけど
静岡県の、三島市出身らしい
想ワレさんと、同様に

幼稚園からの幼なじみびっくり

ずっと左の方…メガネの方へ行く。

cocoaなのに、コーヒー買ってみた
そして歌ってたのはシャンディガフ
いや、カシスオレンジよりシャンディガフの方が好き〔これは歌ではなく飲み物です!おねがい

さて、明日ゆっくり飲もうコーヒーコーヒー

けんけんさんも魔法のココアこーなればおもろいね。

こんぺいとうというお菓子に
魔法のココア貼り付ける?

コラ!ムキー

遊ばない
ただ言いたかっただけーニヤリ

想ワレさんにはふつうに間に合ったウインク

キャラメルのお・い・(で)いくから
1stみて退散!

うんで
三国ヶ丘駅の
拉麺がめっちゃ美味しかった!
拉麺砦〔ラーメントリデ〕




来月
小川真登さんの
ラジオみにいって、
翔兄さんのラジオ見に行きたいから
泊まる予定やねん
また、この拉麺食べたい!キョロキョロ


そして
【お・い・で】はほぼおしゃべり!

笑ってなんぼの世界でした
笑い死にするかと。
私笑いすぎるとダメだから
必死にキャップ持って抑えていました。


うちが名古屋にいた時に
行きたかったけいのライブの1つ!


違う人で名古屋行くねん!おねがい
3月ね!σ(´∀ `●)

そのときはまたブログる

ずっと頭のなかfeelが流れてる

高の原とセトリにてて少し焦ったけど、


なんか忘れてる!

あー想ワレさんの!


oneandonlyがよかった!




魚眼レンズをつかって遊んでみた

太ってないよ!
レンズだよ照れ



ちなみに
ちょっとだけ
小林拓真さんのキャスも聴いてた


キャラメルトーク爆笑

バレンタインあげる
タロオさんとかどやんさんには
おさるのビールを(曲名にちなんだやつ)

かどやんさんは
みんなにどこがおもしろかったってきいてた

私は全部と答えたw

いやかどやんさんが長男だとは
粗忽長屋の話しも
うその助とかも笑

里社長さんの、会話は
私のFB通知くるようになってるっておねがい

え?!恥ずかしいわ!キョロキョロ

キャラメルさん達にあって10年目、

私も何かしたいなー笑

真登さん戻ってこないの?
トーク
あと私だけマサトート使ってる恥ずかしい
(あ、サインのはほぼ出てない)
けんけんさんも使ってるっていってたから(とびらでのトーク)
a4入るものは使いやすい笑

クレオについたらかどやんさんと遭遇
帰りもタロオさんに会う笑

図書室では大きな声はやめてほしいなームキー
ほんと、周りの目気にしないムキー

というか、話し声はいいけど
トーン下げたり音量下げようや!

まぁ、ライブは

楽しかった

曲のレクチャー

まじ卍ー

僕たち私たち
保育園の生徒じゃない!笑

また、〔お・い・で〕行きたい!


今週の嬉しみはもうひとつ(๑♡ᴗ♡๑)
また、ブログりマース!

おまけラブ



ちえみさん

真登さんぽい表情醸し出した



登場人物がわちゃわちゃしてるキョロキョロ

植島さきさん
大原健斗さん
小川真登さん
想ワレさん〔ちえみさん、えみこさん〕
cocoaさん(メガネとパーカー)
キャラメルパッキングさん〔tarooさん、かどやんさん〕
里社長さん
chakoさん

(五十音順)
ではへばなー!口笛


11人もいたらわちゃわちゃしだすな