昨日のつづき


展示会の前に腹ごしらえニコニコ


遅くなってしまったので

待ち合わせのMATSUYAの上でランチ割り箸

と思ったら

人手不足なのか

席は空いているのに

案内されない魂



さっさと諦めて

展示会会場の上の精養軒へ

ここはビルの中の会社の人達が来るところで

上野とは全然違うし

メニューも少なくて

社食の様な感じなのですが

味も良いし

従業員で面白い方がいて

美味しくて楽しいレストランステーキ

お料理はワゴンで運んでくれるので
着物でも安心ですウインク


お水、コーヒー、紅茶は
フリードリンクコーヒー



会場には

着付教室のお仲間のお身内の作品が
飾ってありました。





呉服屋さんは

いつも私たちのお教室に飾ってありますニコニコ



楽しませて頂きました。

ありがとうございますお願い



私の着付教室の展示会は

藍染が割とお買い得で

いつも人気です。

今回は

藍を600年前から作っている

何代目か分かりませんが

その方もいらしてたし

今は珍しい100%の藍染の染め屋さん

こちらは親子でいらしていて

運良くお話を聞けました。


平等院の鳳凰の卵に使われているのは

こちらの藍染で

本当に綺麗な色です。


ホームページより画像お借りしています。



藍染は殺菌効果があるので

箪笥に一枚入れると虫が来ないとか

身に纏うと虫除けになるなど

身体にも良いとは聞いていますが


こちらのお父さまを拝見すると

考えられないほどお若く

本当なのが分かりました。


肌着から全部

藍染の物を纏っていらっしゃいました。

羨ましいラブ


色はとても沢山あって

大まかに色が紹介されていました

私は薄い色の方が好きブルーハーツ


藍は歳を重ねるので

同じ回数染めても

瓶によって色が違うそうです。


毎日味見をして調整しているそうです。

味見なんて驚きました。

舌は青くならないのか聞いちゃいました笑い

染まらないそうです。

それに藍は初めから青ではないらしいです。


見学してみたいです照れ


そしていつか欲しいですねラブ



MATSUYAのお化粧室での撮影

とても狭くて

そのせいか分からないけど

眉間にしわグラサン

コートのピンも外れてる爆笑



今回

お友達が花織の柄の博多の名古屋帯と

爽竹の長襦袢を購入してました。

仕立て上がりが楽しみですルンルン


私は

いつも来ている御法川草履店で

前つぼ締めてもらって

かかとの交換をお願いしました。



ずっと無料でやってもらえます。



お土産は舟和の芋羊羹


今日は少しゆっくりしますくるくる