お芹さんの着物祭り

こじつけで参加しますてへぺろ


今日は娘とバレエ鑑賞



演目はジゼル

とっても悲しいお話で

涙なしには見られないえーん



会場はオペラパレス



娘が通っていたバレエスタジオの

40周年記念公演で

ラッキーにも娘は

この舞台に立たせて頂いた事があります照れ



素敵でしたキラキラ

1幕目の終わりから涙止まらず

最高でした拍手拍手拍手




さて

コーディネートは

静寂をイメージしました。


物語りの中に少し怖い所もあり魂


静寂は静寂でも

氷のように冷たい感じに


厚地の縮緬の小紋に

少し寒々しい博多の名古屋



テーマの

色彩と伝統


伝統とは


クラシックバレエ

(日本の伝統でなくてごめんなさいお願い)

そして着物


今日の着物は

シンプルだけど華やかに

クールだけど愛らしさと優しさを

青色はジゼルの衣装

そして悲しみ




差し色はボルドー赤ワイン



色選びは

気持ちを表したり

その場の雰囲気に合わせたり

あえてのモノトーンだったり


その時その時で

テーマがあったり無かったり

色選びは色遊び

着物コーディネートの楽しいところですルンルン



お芹さん

今回は難題でしたが

真向勝負せずてへぺろ

無理無理

参加させて頂きました

ありがとうございますお願い



メラニーさんよろしくお願いしますウインク